活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2019年7月23日(火)  晴れ間が!
やっと晴れたかな?と思ったら雨降りだしたり・・・・・・・・
午前中レッスンなかったので歩くを目的にお買い物に行きました。
できるだけ遠いパン屋さんを目的に歩き、間反対側の郵便局に行き振り込みをしました。
6000歩ぐらいにはなりました。
せっかく歩いてるのに雨降りだして足早に済ませ、途中ドーナッツを買って帰りました。
ほとんどおやつなど食べない私ですが、帰ってからお茶入れてドーナッツ食べました。
たまにはいいか!!!
午後からはレッスンあり、合間で昨日届いた生協の野菜を下ごしらえしました。
このところ発表会終わってお休みが多く、私も少しのんびりさせてもらっています。
2019年7月22日(月)  始まりの月曜日
あさ9時からレッスン始まりました。
F君です。講習会で弾く曲の練習しました。
貴重な機会だから、お身内とかお友達とか聞きに来るの?
と聞いたら誰も来ないそうです。そんなものなのですね。
まずは、自分が勉強するが大事なのですね。
いっぱいの人が応援するのかと思っていましたが、みんな自分のことで忙しいのだな~~と感じました。
「ふ~~ん!」
でその話は終わってしまいました。
でもでも、とても勉強になると思いますので、お忙しいでしょうが、是非是非、聴きに来てください。
コンサートのみは3000円(飲み物付き)です。
<受講者・曲目> (敬称略・順不同)
♫ ギ タ ー ♫ 岡村綾子 : 魔笛の主題による変奏曲 5曲目~最後まで(F.Sor)
田島 尚 : パッサカリア ニ長調(S.L.Weiss)
渡邉真代 : 11月のある日(Leo Brouwer)
♫ マンドリン ♫ 古田寛明 : 想い(宮田正夫)
小島寿摩子: マンドリン協奏曲 ハ長調(A.Vivaldi)
石井マサノリ:愛の唄(C.Munier)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は18時でレッスン終われてちょっとゆっくりしています。
2019年7月21日(日)  もう終わり・・・・
出かけない日曜日があっという間に終わりました。
もう世の中の小中学生は夏休みに入ってしまいました。
何だかあっという間に7月も終わってしまいそうです。
今日もレッスンして、楽譜のコピーをしたり、雑用しているうちに一日が終わってしまいました。
朝のレッスンの前に選挙も行きました。
明日からまた一週間の始まりです。
明るい一週間でありますように願っています。
2019年7月20日(土)  台風
台風のニュースがずっと流れています。
大変ですね!
九州沖縄地方の皆様くれぐれもお気をつけてください。
今日は午前中自宅レッスンし、午後から井口楽器に行きました。
急に暑くなって、体が、真夏これからというのに早くも夏バテです。
今日は空き時間が1時間あったのですが、何も練習せずにぼ~~っとして過ごしてしまいました。
夏を乗り越えるように栄養付けなくっちゃ!
あっさりしたものばかり食べていては駄目ですね?
2019年7月19日(金)  今日も暑い!
2019年7月18日(木)  ムシムシ🌂☂⛆
🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆
雨が降りだしています。
ムシムシするからか?
マンドリンの調弦も合いにくいし、体もしんどいし、何か行動するときついつい「どっこいしょ!!」と声が出てしまいます。
今日は夜のレッスンが休みになったので少しのんびりできました。
発表会のDVDが、なかなかできてこないのが気になっています。
写真と一緒に渡せるようにしたいと思っているのですが・・・・・・
それにしても蒸しています。
湿度99%ではないかしら?
🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆🌂☂⛆
2019年7月17日(水)  急いては事を仕損じる
正にその通り
このところ仕損じてばかりです。
そして急ぐあまりに時間の無駄遣いをしています。
いかんな~~~!
と言いながら今も
この日記を書きながら、洗濯しながら、チラシのコピーをしながら、時々メールのチェックをしています。
全くのながら族です。
だから失敗するのわかってるんだけど・・・・・・
2019年7月16日(火)  今週始まり
昨日、一日さぼっていたので体も脳みそも鈍っていて
なんとなくしんどかったです。
やることも、練習することもいっぱいあるのに、・・・・・
今日お目にかかったことない、オットワイラーの講習会に参加する、TYさんが見えました。
メールや電話では嫌で、直接会ってお話ししたいと思ったそうです。
嬉しいですね!昔研究所にいた三野君は同世代、高津さんもよくご存じだそうです。
講習会が有意義で楽しいことを願っています。
最近メールでの曲の弾き方や、楽譜の解釈の仕方や、楽器の悩みなどの質問が多くなりました。
お答えの仕方も研究しないといけないですね。
理解しやすくわかりやすく・・・・・・
皆さんのご協力が必要です。
よろしく!
2019年7月15日(月)  完全休日
今日は何もしない日(マンドリンに関すること)と決めていました。
主婦業はお休み無しですけど・・・・・・
雨のような、曇りのような、ちょっと晴れてみたり、思わせぶりな一日でした。
ちょっと散歩に出てみたけれど、ポツポツとあたって急いで戻ったり・・・・
書くこともないぐらい「のらりくらり」と過ごしました。





