活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2023年3月31日(金)  穏やかな一日
でしたね!
今日は珍しくレッスンが一件もなかったのでゆっくり午前中買い物に行き、買ってきたものの下ごしらえをして午前中終わり、
午後からは睦雄の衣替えの準備、
自分のマンドリンのリハビリ、
高校野球を途中からチラチラ見ながら
どちらの試合も終盤は釘付けになってしまいました。
すごかったですね!
私も、駄目だ!なんて言ってないで努力しようと思いました。
もう明日から4月ですね。
すずらんの枯れた葉っぱをどけたらもう蕾がいっぱい伸びていました!
2023年3月30日(木)  発表会のお知らせNO1
今日の夕方送りましたがどうでしょうか?
Gメールの方には届いていないようです。
この日記を見て我が家には届いていな~~い!
という方は連絡ください。
第53回 発表会について
皆様。お元気でしょうか。
今年は会場も変更し、いろいろ勝手も違います。
発表会の一日、音楽することを皆様と一緒に楽しめたらいいな~!と思っています。
目標に向かうことで元気が出ればいいですね!
日時:2023年6月17日(土)
時間:13:00開演~20:00終演
場所:南大塚ホール
南大塚ホール | 公益財団法人としま未来文化財団 (toshima-mirai.or.jp)
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-36-1
電話03-3946-4301(代表)
FAX03-3946-4303
交通案内「東京メトロ 丸ノ内線 新大塚駅」1番出口より徒歩8分
「JR山手線 大塚駅」(南口)より徒歩5分
「都電荒川線 大塚駅前」より徒歩5分
都バス「大塚駅」停留所より徒歩5分(都02、上60)
お客様もお呼びして楽しく過ごせたらいいなあ!と思っています。
何とかコロナが落ち着きますように願っています。
2023年3月29日(水)  雨☂・・・・・
夕方から雨です。そして今遠くで雷なっています!
今日、久しぶりに道を掃いていて急に思い出しました!
地面の下の鷺草起こしてやっていません!
忘れてた~~~~!!!!
今週末には若い人に手伝ってもらって出さなくっちゃ!
も、もう! 地面の下で待ちくたびれているだろうね?
2023年3月28日(火)  寒かったよ!!昨日よりも・・・・・
しかも全然晴れないし~~!どうなってるの?
と思っていたら11時からのレッスンの方から、高円寺駅で人身事故で電車が止まっちゃいました!「どうしましょう!」ってお電話がありました。
でも間もなく動き出しましたとの連絡がありほっとしました。
30分遅れでレッスンが始められてよかったです。
とりあえずのプログラムを作っています。。
今年は会場が違うこと皆さん認識してくださいね。私が1番危ないのですが・・・・・・
お教室に来た時に
間違いないか?
自分の名前があるか?
確認してください。
2023年3月27日(月)  桜便り
2023年3月26日(日)  カンクレス~~小林先生より追伸
カンクレスでは、子供の時からの育成であっても、使用する楽器は今回の大きさだそうです。
元々は何本かの弦を張った、もっと小さくて素朴な楽器で、コンサートの前には少し触らせて遊ばせてもらいました。
20世紀の半ばに今の形に改良されたそうです。
ピアノと同じで、教育システムでは子供でもフルサイズの楽器で学ぶことを教えていただきました。
マンドリンの教育システム、特に子供のそれについても、少し考えさせられました。。。
小林先生ありがとうございました。
2023年3月26日(日)  花だより
今日は関西のM.Jさんから久しぶりにメールが届きました。
お怪我をされてずっと外に出歩けなかったけど季節とともに良くなってやっと外に出歩けるようになったそうです。
「皆さんもくれぐれも転ばないように気を付けてくださいね!」という伝言でした!
Mさん、いっぱいの写真ありがとう!
どうぞお気をつけてお過ごしください。
2023年3月25日(土)  JFCアジア+ 2023~続き~
昨日は出かけることが億劫になってる私を「行っておいで・・・・」と勧めてくれたのはくれたのは娘家族です。
おかげさまで2時間たっぷり音楽に浸ってきました。
今回のコンサートは偶然にも星に始まり星に終わっています。
と司会の方が仰っていました。
風と星と温もりのある空気に包まれて一体化していたように感じました。
どの曲がいいとかでなく皆が一つにまとまっていたように思います。
どの楽器の演奏者も作曲家によって創られた音を最大限に表現していて引き込まれました!
演奏者の若い皆様の熱意と表現の深さに胸打たれた2時間でした。
どの楽器もどの組み合わせも全く違和感なく日本人も外国人も、何処の国の楽器でもアンサンブルに国境はないのですね?
私どもも、いつの間にかJFCから感化を受けて、国境を取り払われていたのかもしれないです。
本当に行ってよかったです。
小林先生ありがとうございました!
小林先生からのメールにカングレスの説明がありましたので掲載しておきます。
私もカンクレスという楽器を初めて聴きました。
「カン」は「歌う」という意味だそうで、フィンランドのカンテレも同じ語源を持つそうです。
奏者のアイスティさんとは、本番の前日にご一緒して、いろいろ話を聞くことができました。
リトアニアでは国民楽器として、子供からの育成システムがあるそうで、
音楽院や音楽大学の器楽コースまで用意されているそうです。
2023年3月24日(金)  JFCアジア+ 2023
2023年3月23日(木)  朝から雨
今日は雨も降っていたし、午前中レッスンなかったので、午前中は睦雄の日と決めて対応しました。
耳掃除したり、足の爪切ったり、一緒に杉並体操したり・・・・・
私も運動不足だから体操は大事なのです!
午後からは松下さん来てくれて自分の練習できました!
思うようにはできないけど段々動くようになってきました。
残った機能を最大限に(脳みそも)使って頑張ろうと思っているのです。
八十代がどんなものか?
初体験を楽しみながら経験したいと思っています。