活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2017年2月26日(日)  疲れた時
いろんなところに現れますよね?
まず、イアライラする。
肌があれる
寝られなくなる
今日がピークかな?
でも今、「スパーレッスン」のテレビ見ていたら
ジャマイカの陸上競技のコーチの話
なんだかうれしくなりました。元気出ました。
子供たちが泣きながらも、できなくても、抱きかかえて励ます先生が素敵です。
練習しないで理屈こねても仕方ないよ!
まずはやってみようね!
2017年2月25日(土)  テスタ練
2017年2月24日(金)  視野検査
今日行ってきました。
どうということなく、ただ光が見えたらボタンを押すだけなんだけど、これがとっても疲れるのです。
私だけなのかな~~?
結果はいつも何でもないのだけど・・・・・
今日も正常でした。
毎回クリアーするとよかった~~!と思うのですが?
どうということない検査なのに疲れます。
その帰り桃の花とお菓子を買ってきました。お雛様に飾るためです。
今日も玄関先に来た町会の奥さまが
「あら~~!いいわね~!うちも飾ろう!」といって帰って行かれました。
2017年2月23日(木)  楽々
今日の午前中レッスンに見えた女性(私よりちょっと若い方)からの質問
「先生スマホですか?」「そうだけど・・・・・」
「私も娘に言われてスマホにしました。」
楽々スマホというのがあるそうです。
「私にメイル送信してみてください。」
とわたしが言ったら、「まだ先生のアドレス登録してないのです。」
じゃ~~と私の方から送信したらアドレス変わっていて「チャリンチャリン・・・」と警報が鳴ってしまいました。
改めて送信しなおしてみました。
やっと受信の知らせで届きました。
「私のアドレス登録してくださいね」「え~~わかんない~~!」
と言われて私が操作して登録しておきました。
ついでにここで私の日記読めるからブックマークに入れておこう!
ということですぐ見れるようにしておいてあげたけど見れないかな~~~?
レッスンがちょっと早く終わったので二人で遊んでみました。
2017年2月22日(水)  三寒四温
まさにその季節です。
寒~~かったり、温かかったり、今日は寒い日になりました。
明日はあったかいらしいですね!
今日は普通のレッスンお休みでしたが、なんとなくレッスンはしていました。
でも、どことなくゆっくりした一日を過ごしました。
久しぶりに、練習に来ていたギターのAyaちゃんとOkaむと睦雄氏と4人で外食しました。
韓国料理のお店です。
そこのキムチがおいしくて(お店の名前がキムチ)3回もお変わり要求しちゃいました。
その帰り道、ちょっと路地の隠れたところにあり「珈琲」という字が気になって、いったんは通り過ぎたのですが、4人で入ってみました。
素敵なお姉さんが一人でコーヒー入れてくれました。
ネルドリップコーヒーというのをいただきました。
とろ~~り!としたとても濃いのですが優しいコーヒーでした。☕☕☕☕☕☕
お店の名前も見ないで帰ってきちゃいました。
今度見とくね!
2017年2月21日(火)  冷たい風
私は一歩も外に出ていないのですが・・・・
冷たい風が吹き荒れて、とても寒かったですね。
皆さんが「寒~い! 冷た~い!」といって入ってこられました。
最近夕方になると本当に目が疲れます。
五線譜のなかのソだかシだか、シだかレだか特に横から見ていると分からなくなります。
♭だか♮だか♯判断しにくいのです。
そういえば眼鏡屋さんに「できるだけ正面で見てください!」と言われていました。
こんなところに年齢はテキメンに表れてきます。
目が疲れないように、自分で対応しないと仕方ないですね。
2017年2月20日(月)  月曜日
2017年2月19日(日)  音楽いっぱい!
9時から2階でレッスンしていました。
3人(高校生、OLの方、音楽の先生)
下では、10時からテスタが練習。
下から聞こえてくる楽しそうな音楽のおかげで、Yさんが「楽しそう!」と言って、チケット買ってくださいました。
午後から私もテスタに参加、藤元高輝先生が来てくださってみっちり練習。
実は鷹羽先生がインフルエンザにかかってしまい来れなくなりました。
テスタに、インフルエンザ迫ってきています。
みんな心配です。当日全員元気にそろいたいです。
5時半過ぎまで練習しました。
音に疲れています。
フィギュアースケートの放送をぼ~~と見ていました。
2017年2月18日(土)  ちょっと寒い日
午後から井口さんのレッスンでした。
レッスン室のヒーター直ってないかもしれないと思い、レッグウオーマーつけて室内履き持って出かけてみました。
良かった~~!
何だかよくわかりませんが全然温かくなりませんでした。
今日はそれほど寒くなかったので良かったで~す。
そして、レッスン室の時計が7時になっていました。
生徒さんに「この時計おかしいですよ・・・」と言われて気が付きました。
部屋中探して電池を見つけて勝手に交換してみました。
やっぱり~~! ちゃんと動き出しました。よかった~~!
今日は5人、一人お休みで、間があったので、最後の方LINE友なので連絡して早めに来てもらいました。
良かったです。
便利な世の中になったものですね・・・
2017年2月17日(金)  お雛様
