活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2020年9月5日(土)  今日も一日
無事に終わりました!
最近、毎日こんな風に思います!
一日一日無事に過ごせることが大事に思えてきました。
今日もレッスンができて新しいことを一個吸収出来て変化のある一日でした。
いろんな会社があるのだな~~?
アメリカに行くかもしれない人
この世の中動いてる人もいっぱいいるのですね!
今日学んだことはそんなことです。
今日は日本酒を飲んだらスッゴク酔っぱらってしまいました。
これからお風呂に入って洗濯して寝ます。
お休みなさい!
2020年9月4日(金)  やっぱり暑い!
言いたくないけど、夜になっても暑いです。
すごい台風が近づいてるし、
コロナもまだまだ0には程遠いし、
総理大臣は急にやめちゃうし、
日本はどうなっちゃうのかな~~~?
と不安になりますね。
なんて言いながらも、おいしいもの食べたい、
面白い楽しい心動かされる音楽ききたい!
スポーツの真剣な取り組みみたい!
目の前の欲求を大事に日々過ごしている私です。
今日も元気に過ごせました!
2020年9月3日(木)  今日に日差し
2020年9月2日(水)  アメリカからの便り
アメリカのマンドリニスト、マークからのお便りです。
素敵なこと書いてくださっているので皆様にもご披露しようと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Hello Michiko,
I am sorry that I have been so long out of touch. You are, however, very much on our minds, as our Hampton Trio continues to perform and almost always includes your version of the Lully Suite or the Benedettto Sonata.
I want to reiterate how big an influence your TRIO NUOVO CD made on me. I fell in love with the sound of your bowl-back mandolin, and with the possibilities of the trio format, and also with your repertoire and the way you performed it. We have been committed to continuing in this direction and to exploring what other sorts of repertoire we can find or adapt.
We recently performed a short ‘Virtual Recital’ for the Classical Mandolin Society of America (CMSA) in which you can hear the Lully as well as some other pieces we think work well for the trio format.
Here is the link:
2020 CMSA Summer Event Concert by The Hampton Trio
We are doing another workshop for the CMSA for their ‘Convention in the Clouds’ in November, in which I would like to say a few words about your Trio. Would you please tell me if the Trio Nouvo continues to perform together, and whether you ever made any other recordings or videos which I can tell people about? I would very much appreciate the information. Thank you.
I hope that you are all doing well in these uncertain times. We in the USA have a failure of leadership which is making things very difficult at present. And I know that your government is also going through a difficult period. I hope that we will all persevere and move on to a happier future when we can all make music together again!
Please be well, continue to make beautiful music, and accept my very best wishes,
Mark
Mark M. Davis, mandolin/guitarDirector:
Providence Mandolin Orchestra
New American Mandolin Ensemble
The Hampton Trio
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゆっくりお返事書きます。頑張って英語で・・・・・・・・
2020年9月1日(火)  涼しかった!
9月1日、二百十日、台風がいっぱい来る日
と小学校で習いました。本当に台風来てますね!
思いがけず涼しくて助かりました。チョッピリ散歩にも出かけられました。
~花だより~
Y.Aさんから花だよりが届きました。
風船カズラと風知草
2020年8月31日(月)  今日も
今日の夜アンマユさんと新しい曲の打ち合わせというか雑談をFaceTimeでしていました。
5人の作曲家の皆様に承諾いただいています。
アンドウマユコさん
石橋敬三さん
堀雅貴さん
ルートサバケットのお二人です。
楽しみです。
鈴木遥太郎さんは書き始めてくださっています。
2020年8月30日(日)  まだまだ暑い
暑いです。今日はリモートで午前中お二人レッスンしました。
一人はHamちゃんです。やっと最近は、元気で楽しいレッスンができるようになって二人でHappy!なのです。
夢中で時間が足りないぐらいです。
もう一組はY兄弟です。
いつもの通り集中するのが大変ですが、少し大きくなって、負けたくない意識が出てきて、その分mandolinが上手になっています。
次回はパパも・・・・・みんなで頑張るそうです!
家族で一つの楽器を学ぶ!て良いですね!
夕方からは息子家族が来てくれて
みんなで餃子を作るパーティーをしました。
子供たちで材料調達のお買い物から始まり
キャベツを包丁で刻む
肉と混ぜて具を作る
餃子の形を作る
焼く、食べる
とっても楽しそうでした!
食後、花火をして大騒ぎして大いに楽しんで帰っていきました。
私達もお相伴にあずかって楽しかったです。
2020年8月29日(土)  リモートレッスン
今まだ詳しくはお話しできませんがリモートだから面白い!
というレッスンはない物かと考えています。
少しずつ若い作曲家のご協力いただいてアイデアを相談しています。
楽しみにしていてくださいね!
今日は睦雄と一緒に河北総合病院に定期検診に行ってきました。
二人とも調子よくてGood! のサインをいただきました。
私が「仕事も暇だからプレッシャーが少ないのです!」
というっと先生が
「仕事してるってすごいね!」と言われました。
本当にありがたいことです!
2020年8月28日(金)  今日はレッスン休み
そうなるとじっとしていられない私です。
今日も、まず気になっていた納戸の戸棚の整理しました。
結局古~~~~いもの(何十年も一回も使っていないもの)を捨てる作業です。
あとキッチンに買い物袋ひっかけておくもの取り付けたりしました。
夕飯には昨日北海道のK.Mさんが送ってくださったトウモロコシとT.Aさんに頂いた冷凍枝豆でおいしいご飯が炊きたくなって準備しました。
どうせ暇なんだからと、急に思いつき土鍋で炊きました。
忘れていました。土鍋で炊くとご飯がおいしすぎて食べ過ぎるので止めてたのに・・・・・
すっご~~~く美味しかったです!!!
K.MさんT.Aさんありがとう!
昆布もほっそ~くハサミで切って入れました。
今日はこれに筑前煮と、キノコと小松菜の煮びたしです。
2020年8月27日(木)  今日は
何したっけ?
考え中です。
いろんな方から久しぶりにメールいただいたり、お電話いただいたりしています。
身体の調子が悪くてしばらくお休みする人
そろそろリモートでレッスン再開したいと思ってる人
いろいろ忙しいので今年いっぱい休む人
そろそろ来たいと思っている人
いろんなお返事いただいています。
連絡来るほっととします。
私なんか・・・・・と思わないでください。
私は一人一人本当にレッスン時間になると「どうしてるかな~~?」とお顔を思い浮かべているのです。
休むのはちっとも構わないので連絡だけ下さいね。
