活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2025年3月5日(水)  今日は・・・・・
雪景色でなくてよかった~~!
今日は一日中発表会のプログラムの事やっていました。
お付き合いくださった幹事さん(都筑・宮坂・平井)ありがとうございました。
全部で30組ですね。
一組まだ曲名空白ですが、何となく全体像が見えてきました。
「私自身がんばってリハビリしなくっちゃ!」
と思い知らされました。
2025年3月4日(火)  雪が降ってる・・・・・
午前中、訪問リハビリも来てくれたし鍼灸にも行って来れたし
よかったです。
夕方から天気予報の通り雪になりました!
大雪でないといいですね?
東京はすぐ大騒ぎになるから・・・・・
2025年3月3日(月)  雪がチラチラ
今日はアンサンブル愉の練習日
お雛様のお祭りの日
でしたがお天気悪く心配しましたが来る予定の人は来れてよかったです。
練習日しかっり1時間できました!
その後、続けて佐藤久子さんと菅本夏実さんの二重奏の練習しました。
その後、生協の取り込みしていたとき雪がちらちら降っていました!
寒いわけです!
2025年3月2日(日)  レッスン
今日も朝9時からレッスンでした。
石井さんのレッスンです。
マンドリュートでした。
ジェラのリュートの音色が素敵な響きでした!
午後から突然電話があり・・・・・
黒澤庸子さんが訪ねてくださいました。
嬉しいです!一瞬でもとの会話ができるのが不思議ですね!
2025年3月2日(日)  春だより
2025年3月1日(土)  お雛様と桜と梅
2025年2月28日(金)  益々あったかい・・・
2025年2月27日(木)  春だ~~~!
今日はあったかい一日でした。
朝リハラボに行くのも上着着ないで行きました。
帰って来てからやよいさんと二重奏と三重奏の練習しました。
その後プログラムの訂正していたらキャベツと豚肉のスープ作っていたの忘れてとろけるスープになっちゃいました。
でもおいしかったです。
2025年2月27日(木)  オルトマーレ
2025年2月26日(水)  霜野理沙さん
