活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2025年7月10日(木)  日記を書く
その日にあった良いことを探す
私の心にも良い作業です。
一日一善じゃないけどいやなことあっても「いいこと探し」
は心に残ります。
毎日日記を書くことで元気をもらっています!
皆も日記は書かなくても「いいこと探し」してみたら・・・・・
2025年7月9日(水)  スイカだより
2025年7月8日(火)  暑い毎日頑張ってます!
2025年7月7日(月)  今日は7月7日
七夕祭りの日ですね。
研究所では、アンサンブル愉の発表会後の、初めての練習の日でした。
いつもは一時間練習のみなのですが、今日は30分新しい曲を練習して後は折原さんの用意してくださったサンドイッチでお昼をいただきながらおしゃべりを・・・・・・
普段殆どお喋りすることないので花が咲きました。
そのあと佐藤久子さんの個人レッスンしました。
「やっぱりliveレッスンがいいですね!」
とおっしゃってました。
2025年7月6日(日)  今日は午後からテスタ
2025年7月5日(土)  午後からはマンドリン
午後からはマンドリンの世界に行きました!
2時から高津さんのレッスンでした。
カラーチェの大前奏曲を練習しました!
後は自分の練習しました。
2025年7月5日(土)  古田君が・・・
2025年7月4日(金)  一緒に暮らすということ・・・
いろいろあるけど一緒に暮らしてあっという間に様変わりしました。
せっかくお風呂きれいにしたのにほとんど睦雄が利用できなかったとか・・・・・
でも一瞬でも孫と一緒に暮らせたからいいかな!
と思いました。
午後からは夏子について行ってもらって眼医者さんに行きました。
10月にやる白内障の手術の詳しい話聞いてきました。
2025年7月3日(木)  シルバートリオの練習です。
今日も暑かったですね。
まずリハラボ行きました。
今日はお迎えの車がドライバーさんと私が女性でほか4人は男性でした。
一通り体操して、帰宅の車はドライバーさん含め女性ばかりでした!
帰ってきてからシルバートリオの準備して待っていました。
発表会後の初めての練習です。
何の問題もなくいつもの通りに始めました!
次にやる曲を決めて、ちょっと音出しをして
次の目標を決めて、次回の練習の約束して
終わりました。
2025年7月2日(水)  暑い毎日・・・
こう書いてるうちは暑さになれてないということですね!まだまだかな?
朝散歩行きました
朝早いのにもうお仕事に向かう人がいるのに驚きです
5時半すぎてるのに・・・・・
今日は阪上さんが来てくださいました。楽しく一時間おしゃべりしました。
そのあと金曜日に行く眼医者さんの用意をしようと思いどうしても見つからない診察券を
探しました。
夏子に探してもらったらあっという間に探してくれました。
見た記憶にあるものでした!
よかったです!見た記憶があるということは・・・・・
常に心配しいます!
