活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2021年9月22日(水)  楽譜の整理
いろいろ先日の話音倶楽部の事後処理がうまくいかなくてドタバタしています。
今日はそちらを頑張らなくては!
今日は越智先生から預かった楽譜を整理していました。
途中で読むのに夢中になったり、ちょっと音出してみたりするから全然捗りません。
時間がすぐたってしまいます。
また明日・・・・・・・・・・・・
2021年9月21日(火)  満月
2021年9月20日(月)  昨日の写真
2021年9月19日(日)  コンサートの練習
今日は青空の会コンサートの練習をしました。
参加者は
唄:竹下文代
ピアノ:片岡夏子
マンドリン:松下やよい・片岡道子
以上4名です。竹下さんには歌のお姉さんをお願いしています。
今日は松下さんはリモートで参加でした。
でも何より、こんなことができるなんて・・・・・・・・・・・
練習できる私たちが一番楽しんでいます。
ちょっといろんなことがあって落ち込みがちだったのですが、子供向けの楽しい音楽練習してるうちにすっ飛びました!
本番は10月24日(日)です。
それまでに練習しなくっちゃ!
子供のリズムって早いのよね!
頑張りま~~す!
2021年9月18日(土)  台風
皆様のところはいかがでしたか?
被害にあわれた地域の皆様お見舞い申し上げます。
被害の無かった皆様良かったですね。
東京は普通の大雨で済みました。
運動会が中止になったり、休校になったり、事前の対策がしっかりしていたのですね!
明日はまた暑いそうです。
身体に気を付けましょう!
2021年9月17日(金)  涼しいのにムシムシ!
今日は気温は涼しいのに蒸し暑く
ちょっと動くと汗が出るし、じっとしていると風は涼しいし・・・・・・・
調節が難しかったです。
でも、あのどうすることもできない暑さはなくなってほっとしています。
あの暑いさなかのオリンピック&パラリンピックが遠い昔に感じます。
秋なんですよね?
あっという間に、何もしないうちに年末が来そうです。
身の回りの整理ばっかりしてないで、前に向かって頑張ろう!
と掛け声かけて(自分に)います。
2021年9月16日(木)  今日咲いてるお花たち
2021年9月15日(水)  久しぶりに暑~い!
クーラー点けると冷えてくるし、消すと汗が出てくるし、窓開けてクーラー付けたり、
いろいろしましたが今も暑いです!
もう暑いの要らないし、台風もいらないのに~~~
気を付けないといけないらしいですね。
西の皆様くれぐれもお気を付けてください。
今日は午後から3件ぶっ続けにレッスンしたらちょっと疲れました。
これってネットで聴き耳立てて、一点を見つめてるからかもしれないね?
最後の中学生のS.Yさんと話していました。
前と何も変わらないのに~~~!
それと私はついつい夢中になるからいけないのよね?
時々生徒さんよりも一生懸命になりすぎて「イカン!イカン!」と反省しています。
2021年9月14日(火)  
「奏でるマンドリン」発送しました。
睦雄も手伝いたいということで
ラベル張り&封筒の中に入れる&ハンコ押、手伝ってもらいました。
そして散歩がてらに郵便局へ一緒に行き発送して大回りして帰りました。
一人でやった方が速いのですが一緒にすることで、睦雄氏が大満足なのです。
子育て中のこと思い出しています。
今日はT.Tさんが対面レッスンに来てくださいました。
Tさんとは発表会以来ですが、何の抵抗もなくレッスンでき、ちゃんとあって会話ができて、嬉しかったです。
「マスクしないでお話しできるといいのにね~~!」
と思いました。
実は私ったらすっかり忘れていて、とんでもなく失礼しちゃいました!
Tさん!ごめんなさい🙇!
2021年9月13日(月)  奏でる
届いています。
土曜日に来ていたのですがすみません!
明日には発送できると思います。もう少し待っててください。
児嶋絢子さんが話音倶楽部の事かいてくださっています。
是非読んでくださいね!
今日は散歩のついでに買い物してきました。
朝早くいくので品物が不揃いですが、町もスーパーも人が少なくて、レジもす~と行けるしいいです。
生協も届いたししばらくは買い物せずに済みます!
