活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2023年9月12日(火)  青梅に行ってきました!
それが、青梅直通に乗って「やれやれ・・・」と一寝入りと思ったらアナウンスで
「河辺駅で人身事故発生により多分、拝島までしか行きません!その先は拝島駅で駅員に聞いてください。」
え~~~!と思たけどどうしようもありません!
時間かやっと河辺駅にたどり着いたものの
連携していた病院からの無料バスもないし!
タクシーなんて全然来ないし(タクシー呼ぶと思ったら駅からは駄目と・・・・・)
都営バスが出そうなのがあって飛び乗りました!
やっと到着して、40分くらい遅れちゃいました!
今日はセルフタイマーを使って写真撮ってみました。初体験です!
天井が写ってしまいました!
一週間1個ぐらいは新しいことに挑戦と思っているのだけど・・・・・・
2023年9月11日(月)  鈴木マンドリン・ギター教室発表会
2023年9月11日(月)  川口雅行ラストリサイタル
2023年9月10日(日)  今日も暑かったです!
暑さ寒さも彼岸まで
というけれど涼しくなるのかしらね?
楽しみに待っているのですが・・・・・・
あしたは歯医者さん、明後日は青梅、何だか、次々あって演奏会の余韻に浸ってる暇がありません!
今日も午前中コンクールに向けてのレッスン
午後は親子3人のレッスンでした!
夕べは足がつって、よく寝られなかったので今日は早めに寝ようと思います!
2023年9月9日(土)  松下マンドリン教室の発表会
2023年9月8日(金)  台風
千葉県・茨城県の皆様たいへんですね!
お大事にされてください。
東京は大したことなくて済みました!
今日は涼しくてエアコンつけることもなく良かったです。
明日は松下マンドリン教室の発表会で厚木まで行きます。
暑そうでガッカリ!
でも頑張ってきます!
2023年9月7日(木)  花だより
2023年9月6日(水)  発表会のUSBスティック
「うつりませ~~ん!」
と言ってきた方がいます!
皆様必ず試してくださいね?
今までこんなことなかったのにどうしてなのでしょうか?
今日はレッスンも練習もリビングの方でしました!
この方が良いみたいです。
目の前に楽器があって譜面もすぐ見れるように置いとくとすぐに15分でも触ることができます!
しかもどの部屋もどっちらかっているから片付けないし、
今日は文ちゃんが持っていくはずの楽譜類が運ばれていったし、pick-goという会社ですがとてもてきぱきと運んでくれました。
文ちゃんありがとう!なかなか良いところでした!
とにかく片付けたいのは山々なんだけど、土曜日までは我慢しようと思います。
練習優先です!
2023年9月5日(火)  また、暑さがこたえます!
一旦涼しくなると暑さが応えます!
青梅に行くつもりでしたがやめました!
無理して行っても・・・・・・・・
そうしたら今日に限って青梅から事務的なことで3回も電話があり
その度にドキドキする自分がいて哀しくなりました。
おかげさまでゆっくり休めたので元気を取り戻しました!
明日は10時からレッスンです。
頑張るぞ~~~!
2023年9月4日(月)  レッスン!
朝9時からレッスンでした。
11時からはアンサンブル愉の練習でした。
その間に来るはずのマンドリン連盟の渡辺さんがちょっと遅れた到着されて重なってしまい大騒ぎになりました!
今日からレッスンはリヴィングの方で試しています!
自分も慣れなきゃいけないので・・・・・・・・
アンサンブル愉の練習は、たった1時間なんだけど、とても密度が濃いです!
その後松下さんの発表会練習を続けてしました!
それだけ続いたらさすがの私も疲れて午後からは使い物にならない状態でし!
