活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2024年7月15日(月)  ちょっと涼しい・・・・・
レッスンに来た方も
「今日は涼しくて助かりました!」おっしゃってました。
ポツポツぐらいで大した雨も降らないでよかった~~!
今日は睦雄はデイケアに行きました!
そういうお仕事にかかわっている人は休みなしで頑張ってくれてるのですね!
だからレッスンにできるし感謝しかありません!
ありがとうございます!
2024年7月14日(日)  夏便り
2024年7月13日(土)  基礎練習
基礎練習ってプロになればなるほどに必ず何かの練習始める前に欠かさずやる基礎練習
というものを持っています!準備運動、整理体操みたいなものです。
自分に合ったものを探しておくといいですね!
フルートでもピアノでもヴァイオリン、マンドリン、声楽、とにかくどんな楽器も同じです。
指の為にも大事なことです!
2024年7月12日(金)  暑くて涼しい・・・
そんな言葉がぴったりに今日でした。
今まではすべてのストレスがマンドリンを弾くことでストレス発散になっていたのが
思うように弾けない今となってはそっちもストレスになっちゃうのかな~~?
今日ふっと思いました!
そうだよね!
皆様の思うように弾けないストレスにやっと気がつきました。
今までは「どう表現するか?」で悩むコトはあっても「腕が動かない!」
ということはなかったのです!
楽しく練習する方法考えなくっちゃ!
レッスンに役立つかも・・・・・・・・
2024年7月12日(金)  ちょっと涼しく
30℃もあるのに涼しく感じますね!
「ある方に人間が暑さに騙されますね?」
って言われて暑さの基準が変わっちゃってる!
と思いました!
ずっと楽でした!
でも体はだるいし、汗は出るし、お水飲むからトイレばっかり行くし・・・・・
2024年7月10日(水)  まだ7月10日だよ~~!
少しづつ第1回コンクールの様子とか
第1回発表会の事とか
この日記上で書いていこうと思っているのですがとにかく毎日暑くて参っています。
取り敢えず気候が良くなったらにします。
毎日生きていくためにはお食事大事でしょう!
ちゃんと作って食べようと思うし、偏らないように
と思うけど・・・・・・
2024年7月9日(火)  今日は
何もしなかったな!
睦雄のシュートステイの後片付けして・・・・
ちょっとマンドリンの練習して
杉並体操して
本読んで
楽譜を読んで・・・・・のんびり過ごしました!
私の休日でした!
2024年7月8日(月)  亜熱帯気候
暑い暑い・・・・・
東京も亜熱帯気候になりましたね!
暮らし方を変えていかないといけないような気がします。
勤勉な日本人では命を失います!
暑い時は良く休みましょう!
2024年7月7日(日)  バルセロナのまち
バルセロナの事テレビでやっていました。
「昔行ったな~~!」と思ってみていたら
音楽の町バルセロナ
カザルス(チェリスト)の故郷カタルニャの町
それで思い出しました!バルセロナでの出来事を・・・・・
私はアイスコーヒーが飲みたくてお店に行きました。
可愛いお嬢さんの売り子さんが
「あなたはどこの国の人ですか?」
私が「Japanese!」と答えると
彼女は「私はカタルーニャよ!」
誇らしげに答えてくれました。
そのころスペイン内乱の本を読んでいた私は
こんな若者にも民族としての誇りが伝わっているんだ!
とびっくりしたのを思い出しました!
自分がこれほど誇らしげに日本人と言えるかな?
沖縄の血の混じった!
兵庫県生まれの!
世田谷育ち!
高円寺に一番長く住んでいる!
片岡道子です。
2024年7月6日(土)  雷・豪雨
ただ事ではない雷
雨降ってこないな~~!と思っていたら豪雨になり
一時期停電にもなりびっくり
今は自然にブレーカー戻るんだって
でもクーラーや扇風機、パソコン、除湿器などは自然にはもどらないので・・・・・
やっと落ち着いてほっとしています。
