活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2024年10月16日(水)  雀・鳩・烏
2024年10月15日(火)  朝の陽ざし
2024年10月14日(月)  第104回話音俱楽部の練習
2024年10月13日(日)  朝の散歩
2024年10月12日(土)  久しぶりの買い物
朝の散歩人のいないところを選んでいってたのですが今日はスーパーで買い物行ってみました。
軽いもの3つ選んで
エスカレーターも久しぶり
セルフレジも久しぶり
時間がかかりましたが何とか自分でできました。
リュックサック背負うのも久しぶり
こんなことでドキドキしていては電車乗ってお医者さんなんて・・・・・
その後山口ファミリーのレッスンでした。
パパのレッスンは全然練習できていなくても毎週マンドリンに触れるだけで違うみたいです!
その後高津さんのレッスンでした!
良い音を出すにはどうしたらいいか?なかなか難しい問題です。
私も一緒に考えています。
2024年10月11日(金)  初めての・・・
午前中、初めての鍼灸の治療に外出しました。
回り道してなるべく人の少ない車の少ない道を選んでみましたが、やはり昼間はスピード感が違いました。
でも自宅まで無事に歩いて帰れたし何事もなく終わりました。
良かったです。
午後からはマンドリンのリハビリしました。
やっぱり速くは出来ないけど・・・・・
やらなければもっともっともっとできなくなちゃうものね!
頑張ろう!
2024年10月10日(木)  曇り空そして肌寒い
今朝歩きに行ったけど寒いぐらいでした!神社に行きましたがドングリの実がいっぱい落ちていました。
急に肌寒くなり晩秋の雰囲気です。
その後は、リハラボに行きました。
それぞれの担当の指導員がみんな親切でぼ~~としていると声かけてくださりありがたいです。皆様ありがとうございます。
午後はバッハ研です。
今日は、おしゃべりしないでマンドリンの練習に専念しました。
速く動かなくて(右手が)困っています。
リハビリの先生は絶対頑張って復帰しましょう!って言って下さるのですが・・・・・
私の頑張り次第ですね!!
がんばるぞー!
2024年10月9日(水)  夕方の様子
午前中雨降っていたので散歩は止めました。
午前中のレッスン2件ありました。
午後からは自分のマンドリンのリハビリに頑張ってみました。
そして夕方4時頃気晴らし散歩しようと思って外に出てみましたが雨降っててすごすご・・・
5時頃日が照ってきたのでちょっと外の空気を吸いに行きました。
東の空は明るく、
西の空は暗く、
年寄りの目には優しくなく、
家を一廻りして終わりました。
写真とってみてなんと電線の多いこと・・・・・
2024年10月8日(火)  雨降り☂
2024年10月7日(月)  アンサンブル愉の・・・
いつでも参加あり
いつでも休みあり
初心者OK(トレモロできなくてもOK)
年齢制限なし
月に1回、第1月曜日の11時から練習しています。
会費は1000円参加したら払います。
一番年上88才というアンサンブルです。
いつも写真撮ろうと思うのですが忘れます!
今日も忘れました~~~~!
その後メンバー2人の二重奏の練習しました。
1時半まで続きました。
