2020年7月6日(月)  研究所のメール

kataoka@kataoka-mandolin.jp が最近添付ファイルがあると届かないことが多くどうしたのかな~~?と思っていました。

ボックスを整理してみたり、いろいろ探ってみましたが分からず、いろいろ検索していくうちに設定を変更しないといけないということがわかりました。

そこにたどり着くのにすっごく時間かかりましたが、私にしては良く見つけたよね!

 

自分で試してみたらやっと届くようになりました。

自分で知らないうちに皆さんに迷惑かけていたのかもしれませんね!

すみませんでした。

もう大丈夫だと思います。写真添付して送ってみてください。

よろしくお願いいたします❕

2020年7月5日(日)  都知事選挙

今朝、朝食中にテレビを見ていたら都知事選が今日投票日というニュースが聞こえてきました。

急に睦雄氏の頭にスイッチが入って「道子行くの?」ときかれました。

「むっちゃんが行くなら行くし、行かないなら行かない。」と答えると

「僕は行くよ!」ということで行ってきました。

9時前でしたが、空いていました。

 

実は昨日の夜中に急にテレビのリモコンが使えなくなりました。

びっくりして、まず電池を替えてみました。

それでもだめでもう一度替えてみました。

それでもだめで、とりあえずリモコン無しでも見れるのではないか?

と、あれこれいじくっているうちに見えるようになりました。

今日になって、「さっさとJcomに電話した方がいいよ!」と言われ電話しました。

結局リモコンがだめになっているので明後日には届けます。ということになりました。

 

こんな時、私は自分がどこかへましてるのではないか?と疑います。

まず、機械が道具がだめか?と疑うことも大事なのですね?

また一つ物の考え方を学びました!

 

今日は息子家族が久しぶりに訪ねてきてくれました。

半年ぶりの会食です。

子供たちが、すっかり背の高~~い青年になっていて、びっくりしました。

お互いに元気で良かったです。

2020年7月4日(土)  今後のレッスンについてお願い

7月と8月は今まで通りオンラインレッスンを中心として対面レッスンにも対応してまいります。

 

9月からもオンラインレッスンと対面レッスンを並行していきますのでご自分の満足いく方法を選択してください。

両方混ぜるのも自分に効果があるならいいですね!

 

9月よりお月謝を改定いたします。

 

1)夕方5時~7時まで、年取っていく睦雄&道子のために使いたいと思っていますので、その2時間を使わせてください。

 

2)月3回していたレッスンを出来る方は2回にさせてください。どうしても3回希望の方は申し出てください。

 

3)お月謝の金額も変更させていただきます。

 

   月2回の方:10,000円

   月1回の方:6000円

   月3回の方:12,000円

 

私は今までマンドリンのためには、何よりもマンドリンを優先して過ごしてきました。

それに家族全員が協力してくれました。

この先は後悔の無いように、睦雄と向き合う時間を出来るだけ取りたいと思っています。

勿論、私がレッスンすること、演奏することをこよなく喜んでくれる睦雄です。

ですから、決してマンドリンが二の次ではなく、どちらも大事にしたいと思っています。

皆様のご協力よろしくお願いいたします。

2020年7月3日(金)  散歩

しばらくお天気悪くて高架下やお買い物に行ってました。

高架下は雨の日人通りが多いので急遽やめて外を傘さして歩くことにしました。

 

今日は久しぶりに馬橋神社の方角に歩いてみました。

すっかり緑が生い茂り、霧雨のなか美しかったです。

 

誰も人に合わず雨降りの散歩も素敵でした。

 

 

 

2020年7月2日(木)  食器戸棚

新しいのに替わりました。

昨夜中の物を取り出して、今日、先ほどまで片付けしていました。

ちょっと新鮮な気分です。

 

 

 

 

地震の後、いろいろズレて来ていて、我慢して使っていました。

ご苦労様という感じです。

凸凹がない分広く感じます。

2020年7月1日(水)  ちょっと期待、ちょっと不安

明日の朝から食器棚の取り換え作業に来てくれることになっているので、今日の午前中に少しづつ片付け始めました。

午後からはレッスンが2件あるので片づけは止めました。

ムシムシ、ジトジトなので汗だくになりました。

 

明日がいいお天気で暑いそうですね?

食器棚運ばれてくる日が雨でなくて良かったです。

楽しみでもあり不安でもあります。

だってカタログしか見ていないのだから・・・・・・・

 

 

 

 

2020年6月30日(火)  第27回日本マンドリン独奏コンクール

来年秋に東京で開催するそうです。

 

改)第27回日本マンドリン独奏コンクール来年度開催告知

 

あらためて、参加もOKだし、オリンピックじゃないけれど新規まき直しで頑張ってください。

詳細はまだ決まっていないみたいです。

2020年6月29日(月)  大野政廣さん

マンドリン製作家としての大野さんは良く知りません。

比留間マンドリンアンサンブルで面白いおじさんとして(お兄さんかな?)知っていました。

マンボ大好きなおじさんでした。

私がマンドリン活動するようになってからは、必ず聴きに来てくださいました。

そして私がしつこくお手紙出して感想聞くものだから、必ずお返事いただきました。

 

面白くない!とか

演奏会の帰りにはその中のメロディーを歌いながら帰るものだが道子さんのは高級すぎて面白くない!とか

 

精いっぱいの批評を送ってくださいました。

 

でもその中の一文に

あなたは私ごときの批評にも真摯に耳を傾けてくれて必ず次に聴いたときに生かしてくれています。だから僕はまた書きます。

と書かれていました。とても嬉しかった記憶が残っています。

しかも毛筆で巻紙で・・・・・・・・

今あればお見せしたいのですが見つからないのです。

 

今思うのです。私はいろんな素晴らしい先輩に恵まれ育てられてきたのですね!

 

 

2020年6月28日(日)  お買い物

今日もレッスンあり、でも1レッスンです。

 

新しく買ったワイヤレスのイヤホーン&マイクを使ってみました。

何をするにも最初の体験はドキドキしますね!

何も緊張することないのに・・・・・・・・

調子よくできたのでこれからは使うことにしようと思います。

 

その後午後一で買い物に行きました。途中まで歩いてマスクしてないことに気づき、取って返してスタート切りなおしました。

歩くためのお買い物だから、急ぐわけもないし、でもお金じゃないけど、アチコチのバッグにマスク2枚づつ入れておくことにしました。

 

スーパーに行くときは、睦雄は外で待っています。

でも商店街のお店に行くときは、お店に入ったほうが蜜が避けられるので、店の中の人の来ないところで待ってくれています。

 

「なんで?」と聞かれます。

「コロナうつるとむっちゃんたいへんだから?」

「コロナってな~~に?」

毎日繰り返しています。無事乗り越えたいです。

 

2020年6月27日(土)  身に応えます。

暑いのは身に応えます。

特にムシムシ、ジワジワ、汗ジトジト・・・・・・・

睦雄氏はこんな時でも長袖にチョッキ着たりしています・・・・・・

 

今日久しぶりに対面レッスンしました。

こちらの方が緊張してしまいました。

 

ギリギリまで窓開けて換気

いつもは譜面台1本なんだけど、距離とるために2本

マスク着用、アルコール消毒(来る前と後に)

ドアーは開けっ放しでクーラーして、扇風機は部屋の外に向けて、

終わったら、またアルコールで椅子、譜面台、スリッパ、足台、ドアノブ、外のドアノブ

ああ!!

そのあとオンラインレッスンがありました。

 

 

 

 

月別アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月