片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2017年05月
月別アーカイブ: 2017年05月

2017年5月21日(日)  加藤雄太さん結婚式&披露宴

真夏の暑さの一日でしたがお天気に恵まれ目黒雄雅叙園で10時半から神前結婚式そして披露宴がありました。

ベーシストの加藤雄太さんとチェリストの大内真央さんの結婚披露宴でした。

 

ご招待いただいたテスタのメンバーもお客様全員がお式にも参列させていただきました。

ご披露宴はハーモニーを主題として進行していきました。

朝の始まる前の静かな雅叙園です。

 

🔔🔔🔔

新郎新婦登場を嬉しそうに待っているテスタのメンバーです。

💐💐💐🔔🔔🔔

最初は新郎新婦のご挨拶があり

 

💐💐💐🔔

乾杯の発声をしてくださった東フィルのチェロ首席奏者鈴木博幸さまの心温まる言葉で宴が始まりました。

歌を歌ってくださった清水華澄さん(雄太君ピアノ伴奏)

雄太君の奥さまへの気持ちを歌で伝えてくださった胸いっぱいになる歌でした。

 

🎶♬🎶♬🎶♬

 

 

かすみ草に包まれたお二人です。そしてテスタから送った祝電です。

💐💐💐

 

🔔🔔🔔💐💐💐🍓🍓🍓

 

🔔🔔🔔🔔🔔🔔

おめでとうございます!!🎉🎉🎉

 

🔔💐🔔💐🔔💐

朝の静けさはどこへやら・・・人がいっぱいのロビーでした。

とても楽しい、幸せいっぱいにあふれた素敵な時間でした。

ありがとうございました。

雄太さん、真央さんおめでとうございます。

お幸せに!💐💐💐💐💐

 

2017年5月20日(土)  暑いです~~!

午前中自宅でレッスンお二人発表会参加の二人なので真剣です~~!

どちらもです。教える方も、教えられる方も・・・・・

 

午後からは井口楽器でのレッスンでした。

こちらも4人が発表会参加者、最初の方は初心者、

最後の方はご自分の所属する団体の演奏会を控えてのいろんな悩みを解決していきました。

こちらも真剣に取り組みました。

 

クタクタで帰宅、

たまたま美々卯の「うどんすきセット」頼んでいたのが届いていたので一目散に帰宅して今食べ終わって片づけたところです。

おいしかったです。もう11時過ぎてる~~!

 

明日はYUTAくんの結婚式です!

楽しんできま~す!

2017年5月19日(金)  今日の研究所

午前中個人レッスンの方二人、

それに重なって二重奏の方一組

(先週手違いでできなかったので今日練習)だったのですが、また今日は中央線が事故になり大巾に遅れてしまいましたが、12時ごろに到着し練習できました。

12時半過ぎまで私がレッスンして、あとは2階で30分ほど練習していかれました。

 

午後1時~の槐&五十嵐組はもともと2時間取ってあったのですがあっという間に時間が過ぎてしまいました。そのあと彼らはもう2時間ほど練習していました。

私はあと二人のレッスンして、いっそいで美容院に行ってきました。

明後日のYUTA君の結婚式のために・・・・・

7時前に帰ってきて次は三重奏(ISHI&OKA)に私が代役をつとめて練習しました。

みんな頑張ってるよ!

新しく気づくこといっぱいあって新発見の一日でした。

 

2017年5月18日(木)  当日の時間経過表

作ってみました。

ギリギリー何とか大丈夫そうです。

今よりみんなが上手になると想定しています。

皆さん~~~くれぐれも繰り返しを忘れてもいいから、3回繰り返ししないでね!

 

ついにひと月になりました。

ラストスパートの時間に入りました。

まずは、体に気を付けること

怪我しないこと

暗譜すること

良く寝ること

ということです。

 

 

2017年5月17日(水)  可愛いでしょ!

母の日にもらった白樺の器に飾られたお花が、暑かったり、涼しかったり、湿気が多かったり、していたらあっという間にシワシワになってしまいました。

私が忙しくて毎日お水を替えてやらなかったからかな?

 

ちょうどお庭のつるバラが咲きだしたのでその白樺の器に入れてみました。

緑の蕾はその時頂いたお花の中にあったものです。

 

❁❁❁🌹🌹🌹

 

こんなことしていると、とても良い気分転換になります。

この写真見て思いました。後ろの桜の絵変えなくっちゃね!

「もう!とっくに桜終わってる~~~!」

 

 

 

2017年5月16日(火)  ちょっと失敗

いつものことですが・・・・

発表会近くなると私もみんなも、ナーバスになってきます。

この私は、何とかしてあげたいと思うあまり、いろんなこと言いすぎて皆さんを迷わせてしまいます。

気を付けなくっちゃね!

そんなに、次から次と言われてもできないし、頭が混乱しちゃいますね。

気を付けま~~す!

 

でもね、とにかく努力して練習すれば必ず良くなると信じています。

あきらめて、妥協しないでくださいね。

私も、毎日、いかに自分が昔のように弾けなくなっているか! ということを自覚させられています。

でもきっと年相応の良さもあると信じて頑張っています。

皆さんも頑張ってください。

 

 

2017年5月15日(月)  月曜日だ~~~!

昨日の疲れが残ったままに、月曜日が始まりました。

空もどんより、空気もどんより、私の体もどんよりの月曜日でした。

 

でも不思議とマンドリンを弾いてレッスンしているうちに元気になってきます。

 

今日も9時までレッスンしていましたが、その人その人に一つでもバージョンアップできるようにアイデア考えてあげるのが私の仕事です。

普通の脳みそをフル回転させて考えてるうちに、脳の血液の循環がよくなりすっきりしてきます。

元気が出てくるのです。

というわけで今日も元気に一日が終わりました。

 

2017年5月14日(日)  やっと全員に

今日は午前中は個人レッスン、午後はピアノ合わせ(榮先生と加藤先生)

そのあとテスタ練習でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1番に来たのがKenzo君でした。

結婚後も忙しくしていてやっと落ち着いたとのことでした。とても時間が足りない1時間でした。

そのあとIshidaくんです。

彼もやっと転職後、落ち着いてきたようです。

 

午後12時半から榮先生とピアノ合わせ、15時から加藤先生です。

その間にYuzuちゃん親子が来て2階でレッスン、その隣ではT&O二人の合わせ練習、

その次にはトリオの練習、合間にはピアノ合わせ部屋に行き

また、2階に戻って二重奏の練習

その間にレッスン問い合わせの電話があったり・・・・

最後のテスタの練習には出席しましたが

頭も体もクタクタでピックを持つ手が動かなくなっていました。

欠伸は出るし、頭はぼ~~~っとしてるし

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いろいろ時間の計算してみましたが

ゆったり設定すると1時間も足りません!!!

当日はできるだけ速やかに行動してください。

皆さん一人20秒縮めてくださいませ?

チョッピリ早く弾くか? チョッピリカットするか??

ご協力よろしくお願いいたします。

特にすっごく長い時間弾く人、お願いします。

2017年5月13日(土)  今日のトピックス

最初の話

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ ジャポンに聴きに行った方から

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その時の“ラテンの楽園 I”
ジュリアン・マルティノー・トリオ(マンドリン、ギター、コントラバスによる三重奏)
カラーチェ:タランテラ op.18
モンティ:チャールダーシュ
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
マルチェッリ:幻想的ワルツ
ピアソラ:「タンゴの歴史」から 酒場1900、ナイトクラブ1960
カラーチェ:マズルカ op.141
カラーチェ:ボレロ op.26
ムニエル:スペイン風奇想曲
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これを聴きに行った方から

「マンドリンを触ったこともないのだけど弾いてみたくなったので習いたい!」

との問い合わせがありました。

というわけで来てみることになりました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

小学校4年生のかわいい少女がマンドリンに挑戦してみました。

もし興味がわいたらうれしいですね!

習いに来ている方のお嬢さんです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

兼田先生のピアノ合わせ初日でした。

皆さん上がっちゃって汗だくでしたが曲はとても素敵でした。

兼田先生のす~~っとみんなの気持ちに寄り添ってくださる音楽が暖かいのです。

鷹羽先生の曲も素敵に仕上がりそうです。

 

 

2017年5月12日(金)  もう週末

連休明けたかと思ったら、あっという間に週末になってしまいました。

今日もいろ~~んなレッスンがありました。

午前中は

バロックに挑戦のOさんと二重奏に取り組んでいるYさんとTさん

Oさんは、フレーズの取り方を確認していきました。

二重奏のYさんはTさんが練習日を来週と勘違いしていて来なかったので一人で私と練習しました。

 

午後一番は、YuKさん親子です。

ぷくぷくに元気の良いKotoちゃんと私は遊んでいて、ママが練習しました。

次はグランマ二重奏です。地道に続けているお二人に感銘を受けます。

わたしも頑張りましたよ!

そのあと、Sさんと、Wさんのお二人

夜にはTさんの新しい曲への挑戦に一緒にいろいろ考えました。

HU~~~!

明日と明後日はいよいよピアノ合わせが始まります。

とっても楽しみです。

 

 

月別アーカイブ
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月