片岡道子の日記のトップページ >> 月別アーカイブ: 2014年07月
月別アーカイブ: 2014年07月

2014年7月21日(月)  海の日

今日は海の日、でも研究所は全く関係なくレッスンしていました。
一番に来たのは絃のつけ方ちょっと教わりたくて来たYくんです。

何年もマンドリン弾いてきて大学マンクラ入部以来人に教えてもらったことな~~い、そうです。ちょっとしたコツで音がピンと張った感じになりました。そのあとピアノ合わせの練習をしていかれました。

 

私は普通のレッスンです。いつも夜来る人が昼間来たり、電車のダイヤがいつもと違うので、早かったり、遅かったり・・・

今日は世の中はお休みなんだということが分かりました。

先ほどもテレビを見ていて「なんでこんなに海のことばかりやるのかな?」と思っていました。

なんだ~~海の日なんだ。。。と納得しました。

2014年7月20日(日)  早弾き練習?

今日も午前2人と午後2人レッスンしていました。
高校生3人とコンクール受ける人でした。

私もゆったり気分で焦ることがないのでじっくり取り組めたと思います。

早弾きがどうすればうまくいくか?考えてみました。

力むからできなくなる~~では力まなくするにはどうすればいいか?

 

いつものように、附点、逆附点で練習、リズムを変えて練習、

そのほかに弱い音で練習

弱い音からクレッシェンドで練習

一拍目で前に体重かけたら、後は重心を上に持って行って背中を伸ばす練習

離さなくてよい指は固定しておく

左指は、押さえるのでなく叩く様に押さえる

息を止めないで、弾いているときは必ず息を吐く・・・

 

いろいろやってみました~~。

これだけやってみると一瞬効果が出ます。きっと毎日続けると身につくと思います。

もう少しちゃんと考えて組み立ててレポート書きますね。。。。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お庭のユリが咲きました。

☆☆☆14-7-20-1

 

先日水曜日に阿佐ヶ谷にお買い物に行ったとき薬局でおまけをもらいました。その中にペーパーポットというのがあり、なにかな~~と思ったら「ブロッコリーの芽がでて食べられます。」と書いてありました。試しに書かれている通りに箱を作って種をまいてみました。

1日目(木曜日)          2日目(金曜日)

14-7-20-2☆☆☆☆☆☆ 14-7-20-3

3日目(土曜日)          4日目(日曜日)今日です。

☆☆☆14-7-20-4 ☆☆☆14-7-20-5

3㎝×4㎝ぐらいのボックスにかわいいのです。もう明日ぐらいに食べるのかな?この成長の速さにびっくりです。

2014年7月19日(土)  基礎練習大事だね!

午前中レッスンをして、自宅で急いで昼食済ませて井口楽器に行きました。

14時からの方がお休みで1時間ボ~~と自分の基礎練習をして過ごしました。貴重な時間だったかもしれません。こんなに時間かけて基礎練したの久しぶりでした。

それから4人のレッスンをしてきました。

お一人は「ともしび」という歌声喫茶でマンドリン弾いている方です。

なかなか面白いレッスンをしています。私もお話聞いていると参考になることばかりで楽しいです。というのも今は歌声喫茶だけでなく、劇団もあり出前演奏もあり、色々なことに活動されているそうです。

後の3人は発表会にも参加された方々で、今日お借りして弾かせてもらったマンドリンが1904年物のビナッチャだったのでそれぞれに感想を話したり、弾いてみたりしました。

なかなか優しい音色のいい楽器でしたよ。。。。

2014年7月18日(金)  DVD届いています。

今日はしのぎやすかったです。
湿気は多かったけれど、気温はちょっと楽でした。

ベランダやお庭の「蚊よけ」を全部取り換えました。網戸の「蚊よけ」もです。

お部屋の蚊取りマットなども全部チェックしないといけないですね。

これから本格夏になります。皆様がレッスンに来た時安心なようにしておかないといけないです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

発表会のDVDが届きました。申し込まれた方持っていってくださいね。

追加分の代金払ってない方、必ず払ってください。よろしくお願いいたします。

 

 

2014年7月17日(木)  もう7月も半分終わっちゃた!

もう7月も半分過ぎてしまいました。

暑い暑い・・・・と言ってる間にあっという間に毎日が過ぎていきます。

発表会後、お休みする人、久しぶりに出てくる人、いろいろ変化しています。

寂しかったり、嬉しかったり、いろいろあるものですね。

少し落ち着いて、新しい楽譜を勉強してみたり、据え置きになっている片づけものをしたり、無理せず毎日を過ごそうと決めているのですが、この暑さにチョッピリ参っています。

でも食欲あるし、夜は眠くなるし健康な証拠ですね。

 

マンドリンもこの暑さには参っているはずです。

部屋に閉じ込めないで風を通してあげたり、湿気を追い払ってあげたり、ちゃんと音出してあげたり、しないと体調崩すこともあるので気をつけてあげてください。

2014年7月16日(水)  お魚ランチ

今日も暑い一日でした。

午前中9時からUさんのレッスンでしたが後ろがお休みで時間が空いたので阿佐ヶ谷まで買い物に出かけました。

自分の買い物済ませて睦雄と待ち合わせして、もう少し買い物してお昼を食べにおいしいお魚ランチのお店に行きました。

1時からレッスンというのに、塩焼き魚のセットを注文しました。

これが本格的に焼くのですから15分以上待つの当たり前・・・・

すっかり忘れていました。1時からレッスンというのに、一瞬焦りました。でもお店では一言も発しないで待ちました。

ひそかに急いで食べる・・・・・

睦雄氏に自転車で先に帰ってもらって、私は急ぎ足でスタスタ・・・フーフー歩いて帰りました。

5分前、汗だくになりました。熱中症には成らずにすぐレッスン始められました。間に合ってよかった~~~!

反省:急ぐ時は刺身定食が時間かからないかな?イエイエ急ぐ時はこのお店には行かないこと:かな?

午後からはいっぱいのレッスンでした。

 

2014年7月15日(火)  高校野球

久しぶりに夜の9時までレッスンしていたら、夕食すんで片づけ、一息ついたら11時になってしまいました。テレビはアメリカMLBオールスターゲームの話で盛り上がっているみたいです。

私はMLBよりもサッカーよりも高校野球大好き人間です。今、東京大会の予選の野球結果を書き込んでいくのを楽しみにしています。都立の学校が残っていくのが楽しみだったり、自分の知っている人が関係している学校が気になったり、楽しみ方はいっぱいあります。

(●^o^●)(●^o^●)14-7-15-1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日久しぶりにお庭に出て、草木を眺めていたら、鷺草に蕾らしきものが見つかりました。

ほっぱらかされているんだけど地道にちゃんと成長しているのですね。

かわいいです。あわてて肥料を上げたりして・・・・・・・

2014年7月14日(月)  続けること

毎日、これでもか~~!と暑いです。

マンドリンにこの暑さは合わないですよね。マンドリンの絃もすぐにくたびれちゃうし、弾いていてもべとべとするし、楽器がかわいそうな気がします。でも、今だからできることもいっぱいあります。

とりあえずイベントが一休みなので、楽譜をゆっくり読むとか、黙々基礎練習するとかです。

いろいろな本を読むのも大事かも・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~当たり前のことを当たり前に続けること~~
先ほど見ていたテレビでシェフが言っていた言葉です。

続けていると何かが生まれてくる・・・・・

私もただただ、黙々と続けてきて今があること実感しています。

再認識した言葉でした。

2014年7月13日(日)  色とりどりのケース

今日の午前中は慶応女子高の2年生が4人、3年のOさんが案内してくれてレッスンに来ました。

指の押さえ方、ピッキングの問題、早弾きの練習、それぞれのチェックポイントなど、あっという間に1時間たってしまいました。

ちょっとでもフェスの演奏に役立ってくれると嬉しいのだけど・・・!

5人もレッスン室に入って、私もいると狭いので玄関にケースと荷物を置いて練習していました。

そのマンドリンケースが色とりどりでかわいくて思わず写真に撮りました。

☆☆☆☆☆☆☆14-7-13

かわいいでしょう?

午後からはテスタの練習です。

発表会後の集まりでしたが、2ndパートが全滅で今日は私は2ndマンドリンを弾きました。

来年の定演のための曲を物色中なのでいろ~~んな曲を弾いてみました。

越智先生に送ってもらった曲、トレッケル先生ご夫妻が推薦してくださった曲、などなど、いろんなこと思い出しました。

5時からはコンクールに挑戦するY君のピアノ合わせがありました。

1時間ほど合わせているうちに良い感じに合うようになってきてホッとしました。

一生懸命練習するってやっぱりいいですね。

昨日、今日と素敵に刺激を受けた一日でした。

2014年7月12日(土)  暑い

一日中暑かったです。

午前中レッスンあったのだけど、一人で終わっちゃいました。
お子さんが具合悪い人や、ご本人が調子悪いとかお休みでした。

昔、学生のころ先生がお休みというと「わ~~い!」と大喜びしていたのを思い出す時があります。

自分が疲れているのでしょうか?

生徒さんから「休みま~す。」と連絡あると「わ~~い!」とホッとしているのです。

「え~~!」といって残念がらなきゃいけないのにね・・・・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今朝の地震事件:まず携帯がビ~ビ~とオタケビを上げて目が覚め

待ち構えているとゆらゆら揺れて・・・・・

そのあと家庭電話がなぜかルルルルルル・・・・と鳴ってびっくりしました。

受話器取ったら切れてしまいましたが、それから、寝られなくなってしまって困りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夜、児嶋さんとアンマユさんがピアノ合わせに来ました。

2時間ぐらい合わせて練習して、おしゃべりもして、無伴奏も聴かせてもらって、勝手に気がついたところ意見を言って、楽しかったです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早起きしたからかな?今日は眠くて眠くて仕方ないのです。今もタイプしながら眠りそうになってる私がいました。

このへんでオヤスミナサイ!で~す。

月別アーカイブ
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月