2015年1月3日(土)  再トライ

今日も箱根駅伝みていました。
夕べ泊まった息子家族とにぎやかに過ごし、再度大宮八幡宮にお参りにみんなで行きました。
それが、どうしたのでしょうか?
今日も元旦ほどではありませんがすごい賑わいでした。
でも、ちゃんとお参りして、今年の破魔矢を買いました。

 

ここで息子家族とサヨナラして、私たちはまた西永福から電車で帰ってきました。

帰り中央線に乗っているときから、今日は、高円寺駅から富士山が見えそうな気がしていました。
素晴らしかったのです。
今までほとんど見る人もいなかった駅のホームにカメラを据えて撮っている人がいるではありませんか?

しかも、一人ではありません。
カメラを持っていなかった私が、携帯で撮ろうとしたのですがうまくいきません。

隣のおじさん(すっごいカメラで撮っていました。)「望遠にしないと無理だよ!」
「え~~!どうやるのかな~?」
そのおじさん親切にやり方教えてくれて「あとは自分でシャッターボタン押しなさい。」
と渡してくれました。それで撮った写真がこれです。
こんなに大きく感じた駅からの富士山初めてでした。

 

☆☆☆☆☆☆☆DSC_0515

2015年1月2日(金)  年賀状

今年もたくさんの年賀状いただきました。
ありがとうございます。
皆さんからの年賀状には、心がこもっています。

 

お子さんの写真は毎年成長を感じて、「こんなに大きくなったのね!」と思い、
近況報告には、「元気でよかった!」と思い、
若い世代からはレッスンの楽しさが伝わってきて楽しくなるし、
私たち夫婦の健康を心配くださり、
もっといろんなことでマンドリン界に貢献するようにハッパをかけられたり

嬉しいお便りばかりです。
ありがとうございました。
今年も元気に謙虚にマンドリンに立ち向かい、夫婦ともども健康に気を付けて、喧嘩しながらも楽しく過ごせるように頑張ります。
よろしくお願いいたします。

 

今日は午前中はひたすら箱根駅伝の中継を見ながら「寒中お見舞い」のはがきを準備していました。

 

夕方に息子家族が来てくれて、急ににぎやかなお正月になりました。
今日は全員泊まっています。大きくなったのですね!

「バーバんちは何でも古いね!」と言われています。
合宿気分を味わって楽しそうです。私も久しぶりににぎやかなお正月を楽しんでいます。

2015年1月1日(木)  新年

新しい年がやってきました。

皆様には、お健やかに新しい年をお迎えになったことと存じます。
私事ですが、実は昨年末に、親類に不幸があり、お年賀状出さずにおります。
どなたにも連絡していないこと、ご連絡が遅くなりましたことお許しください。

 

そんなこともあり、今年がよい年でありますように祈りたいと思い、いつもの通りお参りに出かけました。

 

まず地元の小さな馬橋稲荷神社に向かいました。
人も少なく穏やかな空気でした。

DSC_0500

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DSC_0501

DSC_0502☆☆☆☆☆

そこから散策しながらの大宮八幡宮まで歩きました。

いつものことながら、木々の中を抜け、川べりを歩き、シラサギを観察し、とても気持ちの良い散歩道です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DSC_0506

DSC_0511

そこまでは、最高の気分だったのですが、いざお参りと思ったらなんと長蛇の列、これはかなわないと思い今日はあきらめて帰ることにしました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DSC_0512

そこから井の頭線の西永福町の駅に出て電車で帰ってきました。
雪もチラチラ降り出したし、すご~く寒かったです。改めて行くことにして早々に帰宅しました。

 

来るはずだった娘家族は一家全員風邪をひきこれなくなり、二人で静かな元旦を過ごしました。

 

明日、寒中お見舞いのはがきを印刷して出そうと思っています。
すぐにお目にかかる研究所の皆様には、お返事省略させていただこうと思っています。

ごめんなさい。

 

今年が平和で穏やかな一年でありますようにお祈りしています。
今年もよろしくお願いいたします。

2014年12月31日(水)  お世話になりました。

今年もあと30分ぐらいでおわります。 あっという間に新年になりますね。

私は病気もせず元気にたくさんの新しい経験をさせてもらった一年でした。

お世話になりました皆様に心より感謝しています。 ありがとうございました。

 

来年も楽しいことがいっぱい待っています。

まずは、テスタのコンサートかな?

そして日本マンドリン連盟の独奏コンクール課題曲の選考委員

アルテ国際マンドリン独奏コンクール審査員

 

一生懸命お役に立つように頑張ります。

来年もよろしくお願いいたします。

2014年12月30日(火)  今年一年

今年一年の行事を振り返ってみました。

 

3/21(金) 第69回話音倶楽部:市川敦嗣(マンドチェロ)
4/12(土)~13(日):瀬戸内撥絃楽器フェステヴァル参加(テスタカルド、ほか)
5/23(金)~6/2(月):ヨーロッパ撥絃楽器フェスティヴァル参加、ほか演奏旅行
              (片岡マンドリンアンサンブル)
6/19(木)秦野にてドイツでお世話になったヘルムートさんとコンサート
6/28(土) 第46回片岡マンドリン研究所発表会
8/3(日) 独奏コンクール関東予選(山北&高津参加)
9/27(土) 話音倶楽部 特別企画:望月豪(マンドリン)
10/5(日) 第70回話音倶楽部 廣澤麻美(チェンバロ)
10/19(日) 独奏コンクール本選(高津&山北参加)四日市にて
12/23(火)第71回話音倶楽部(スタッフによる)次々世代の子供たち参加

 

もっともっといろんなことがあったような気がしています。

私が忘れているだけかな?

思い出したことがあったら教えてください。

 

合間をぬって孫と遊んだり、北海道に遊びに行ったり、身内の不幸があったり、素敵な楽器との出会いがあったり、面白い楽譜との出会いがあったり、本当にたくさんの刺激がありました。

2014年12月29日(月)  やっと

やっと今日の午前中でレッスンが終わりました。
最初に見えた方は日ごろ、勤務の都合でなかなか来れない方です。
それでも忙しい中一生懸命練習されているので、できるだけ協力してあげたいと思っています。

 

もうお一人も、茨城から月に1回いらっしゃっています。
月1回の貴重なレッスンです。電車の事故もなく、体調も良く元気に顔見せてくれると私のほうがほっとします。

というわけでやっと今年のレッスンが終わりました。

 

午後からは、親類の病気見舞いに行ってきました。これで私の今年のお仕事終了です。
明日からは、今年一年を見直すことと、皆が来ても食べるものに困らないようにお料理しておくことです。

 

今日はほっとしたらなんだか眠くて仕方ないです。
少し早いけどおやすみなさい。

2014年12月28日(日)  最後の日曜日

本当は23日のコンサートの後はレッスンないはずだったんだけど・・・・今日はゆずちゃんがママと弟とレッスンに来ました。
すっかり慣れて、ジ~ジのところに平気ではって行くシュンペイ君には睦雄もメロメロです。
ママの練習中遊んでいました。

 

午後からは、自分の手帳など買いに一人で新宿に出かけてみましたが、人がすごいのとレジに並んでいる長蛇の列を見てびっくりうんざりして早々に引き上げて、そのまま電車で阿佐ヶ谷まで行き、野菜、そのほか普通の買い物してきました。
自分の中には年末気分がなかったのでびっくりしました。
どこへ行っても人が右往左往していて人に酔ってしまいました。

 

今日もフィギュアースケートしっかり見ていました。
若い世代の活躍にびっくりです。こうでないと困りますね。
マンドリンも若い世代がいっぱい出てくるといいですね。

2014年12月27日(土)  寒いです。

今日も午前中はレッスンしていましたよ~!
いつもお休みの9時に見えるOLの方は、昨日でお仕事も終わってほっとされていました。
「忙しいのだけど来年もとにかく続けようね」ということでした。

 

10時からの人は女子高生、フェスの準備に譜読みをしました。
久しぶりに「マンドリンの群れ」の楽譜見ました。去年の12月以来かな?

 

もう一方は体調崩されてお休みでした。

皆さんが、私に移してはいけないと気遣ってくださいます。ありがとうございます。

 

午後からは孫たちと日本橋の地球儀屋さんに地球儀を買いに行きました。
東西線に乗って日本橋に出て、古い昔そのままの街をブラブラ歩いて、ちょっと行ったところにあります。
そこで、学習用の地球儀をかいました。
最初は帰りは電車いっぱい乗りたいので、違う道で帰ろう・・・と思っていたのですが、買ったものがすごく大きかったので、回り道は無理なので(人ごみは避けたほうがいいので)また同じ東西線で一直線に帰ってきました。

 

夜はずっとスケート見ていました。
羽生結弦君はすごいにきまってるけど、宇野昌磨君の歯切れの良いスケート素敵だったし、小塚崇彦さんのときは転ばないように祈っていました。そのほかの人もみんないっぱい練習したんだろうな~~?
と思いながら見ていました。結果がよく出た人、悪いほうが出た人いろいろですね。
自分と重ね合わせてみても仕方ないけど、音楽もやっぱり練習しかないのだな~と思い、そしてコンパルソリーが大事なのだな~と再確認しました。

2014年12月26日(金)  来客

午前中に珍しいお客様が遠路はるばる来てくれました。

 

昔習いに来ていて、今ドイツのミュンヘンに住んでいるさんが、お子さんのあやめちゃんと訪ねてくれました。

もちろん親友のちゃんも一緒です。

たった一時間でしたが、2歳のあやめちゃんも日本語でお話してくれて良かったです。

下のお部屋がコンサートバージョンからお正月の保育施設バージョンに変っていたのですぐに打ち解けてくれました。

全然変わらないママたちとも時差なく話がはずみました。

 

午後からはお一人レッスンして、普段買い物いけない私は夕方までの2時間の空きを利用して阿佐ヶ谷まで行きました。

目的だったお店がなんだか様子が変わってしまっていたので、「これなら、高円寺にしよう!」とまた、テクテク歩いて高円寺の商店街で買い物しました。

数か月いかない間にいろいろ変わるものですね。。。。

 

ちっとも変わらない、私の実家のある池ノ上みたいな町もあれば、高円寺・阿佐ヶ谷のように数か月見ない間に変わってしまうところもあるのですね。

2014年12月25日(木)  車中での話

最近電車に乗っての話、

 

一つは
昼過ぎに、高円寺駅から総武線に乗りました。結構立ってる人がいました。
そんな感じの車中の座席にハンドバッグ(ブランドらしい)置かれていました。横にはその持ち主のきれいに着飾った女性が座っていました。

みんな、なんとなく眺めていましたが誰も座ろうとはしませんでした。
私は、「どこかから乗ってくるおばあちゃんかおじいちゃんのために座席を取っているのかな~~?」なんて思ってみていました。
中野で乗ってきたのは若い男性でそのバッグの席に座りました。
びっくり仰天です。~~~こういう人がママやパパになったら子供にどんな教育するのかな?~~~

 

二つ目
今度は代々木から乗ったときの話
私も優先席が空いていたので座りました。前の優先席も空席一つ、一番連結寄りの席が空いていました。
新宿駅で松葉づえをついているおじさんが乗ってきました。
その空いた席に座る準備をしながら座っていた若い女性に「携帯いじるならほかの席に行ってくれ!」と結構激しく言いました。
その女性はすぐにしまって、そのあと神妙にじっと座っていました。
それでいいのかな? と見ていたら連結部のドアーが空いているので風がスースー来るのが気になったのか、その付近にいた女性を押しのけて勢いよくドアーをしめました。
そのそばに立っていた女性は、急いで別の場所に移動しました。
その後もその男性は、寝たいのに寝られないらしくイライラ風でした。
周りは逆らわないようにシーンとしていました。電車の中でいろんな音がしているはずなのにすごく空気が動かない感じがしました。
中野でその人が下りた時、周りの人のため息が聞こえるようでした。

 

いろんな人がいるものですね。。。イヤダイヤダ!

月別アーカイブ
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月