2016年6月27日(月)  

久しぶりに夜ゆっくりできたので、豊玉にある「ふるい」というお蕎麦屋さんに行きました。

 

稚鮎の天ぷら(ちょっと苦みがあって今の季節しかないものです。)

あさりの酒蒸し、ナスの揚げ浸し、焼そら豆

どれも季節のお料理です。

仕上げは、せいろそばでした。

 

チラホラとレッスンし、楽譜を眺め、テレビを見、ゆっくり過ごしています。

忙しい時の方がお料理もし、保存食つくりも頑張るのですが、今は何もしたくない気分なのです。

 

でも今日はおいしいものを、気持ちよく食べて元気が出ました。

いつも、その蕎麦屋さんに行くとお店の隅で勉強していた小学校高学年ぐらいのお嬢さんがもう大学生なんだって・・・・

明日はバッハ研の日です。楽しんできます。

 

 

 

 

2016年6月26日(日)  DVD

今日は発表会最後のイベント「DVDを見る会」でした。

全員で私を含めて19人です。

多い人数ではないけれど、

とても楽しくみんなで見てるような、

聴いてるような、

おしゃべりもいっぱいして、

最後の楽しい会は終わりです。

来週から気持ちを先に向けようね!

幹事さんの酒井さん、鎌田さん、ご苦労様でした。

 

今日の写真です。

DSC_0181

DSC_0177

2016年6月25日(土)  レッスン

今日は午前中はいつもの内科の定期検診です。
なんてことなく病院に行くと血圧アップはいつものことなのです。

先生としばしお話して血圧計ったらほぼ普通でした。

何事もなく健康でした。よか~~た!

 

午後からは井口楽器のレッスンでした。
最初の方、待てど暮らせど来ず!
次は空き時間・・・
その次の方は発表会の前に振り替えレッスンしていて、空き時間
次の人、なかなか来ないから「え~~!また~~?」と思ったらちょっと遅刻でちゃんと来てくださいました。
次の人、体の具合悪くてお休み

 

今日はお一人のレッスンで終わりでした。

こんなにゆっくりしたこともあまりなく、却ってよかったかもしれません。

 

2016年6月24日(金)  庭の木を・・・

雑草伸び放題、木の枝伸び放題、だった庭を造園士のおじさんに来てもらってさっぱり気持ちよくなりました。

明るくなって、風通し良くなり、気持ちいいです。

蚊も退散したかな~~!と期待しているんだけどどうかしらね?

 

今日はそのほかにシーツ類の洗濯、途中で雨降ってきたので乾燥機になってしまいました。

のんびりと高円寺の商店街を歩いて散歩しました。

病気全快した整体の先生のところにもあいさつがてらに行ってマッサージしてもらい、

そしてやっと美容院に行って少しのんびりと居眠りしてきました。

今まで我慢していたこと全部「やった~~~!」の一日でした。

 

明日は井口楽器のレッスン休めないので行ってきます。

 

2016年6月23日(木)  やっと

やっとのことでお礼状も出すことができました。
お名前書いてくださる皆様の字が達筆でなかなか読むのが難しかったです。
戻ってこないといいな~~! と思っています。

 

本当にありがとうございました。
私たちの発表会ってたくさんの皆様に応援していただいているのですね。
嬉しいし感謝して来年に向かおうと思いました。

 

伴奏譜、返却していただいたものを、それぞれのカ所に戻すのも結構労力いるのです。

これも今日済ませることができました。また新しい楽譜が増えて困ったことです。

どこか収納場所考えなくっちゃです~!

 

 

2016年6月22日(水)  お掃除

我が家では月に2回お掃除のおじさんに来てもらっています。
もう長年のお付き合いなので、重いもの動かしたり、ちょっとした家具の移動もお願いしています。

 

年寄り夫婦だけになると、「何もかにも自分たちで・・・」とはいかなくなります。
こんなふうに何かの時に手助けしてくれる他人が必要になります。
とっても頼りにしているお掃除のおじさんなんです。

 

皆さんも時々会うでしょう?
結構みんなの練習いつの間にか聞いていて「あの人うまくなったね~~~!」
なんて言われることがあります。

 

おかげさまで私も、
トイレの掃除しなくっちゃ!とか
台所が汚くてイライラ!とか
風呂が黴てきてイライラ!とかが無くなったんです。

 

これからますます大事にしなくっちゃ・・・・

 

2016年6月21日(火)  蒸し暑い

ムシムシする一日でした。

今朝は、なんと目が覚めたら8時半になっていました。

やっと、疲れが外に出てきた感じです。年取ると本当に身体に現れるのが遅~~くなっています。

次の日からお仕事の人もいるのにね!

こんなにダラダラしていてはいけないですね。。。

 

今日も発表会に参加されなかった方々のレッスン

コンクール出る人のレッスンしていました。

 

昨日はレッスンのお約束していたのにウッカリちょっと外出してしまってできなかった方がいました。

S・Mさん本当にごめんなさい!

ぼんやりしていた頭がいっぺんに目が覚めました。

明日からいつもの自分に戻れるように、今日も早く寝ようと思います。

2016年6月20日(月)  嬉しい!

今日は少しづつお礼状を出す準備をしています。
でも~~!名前を見ては「来てたんだ~~!あいたかったな~~!」と思い、その人とのいろんなことを思い出して懐かしんでいてなかなか捗りません。

 

嬉しいです!
昔の生徒さんが忘れずに聴きに来てくださることが・・・・。

 

今日の午前中、眼医者さんに行ってきました。
充血してるよ!
と言われました。やっぱり~~!ですね。無理しないようにします~~!

 

夕方来た女子高校生のマンドラの方の春のコンサートのDVD見せてもらいました。
大勢の団員がいて一生懸命さが伝わってきて、今、感傷的になっている私には感動のDVDでした。
レッスンできなくなっちゃうので15分でやめました。

若いというだけでこんなに力があるのですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今、なんとなく空を眺めてみました。
満月のおぼろ月だな~~!
と思ってネットで調べたらその通りでした。
何だか、心救われます!
何となくイライラしていたのがす~~っとなりました。
お月様ありがとう!また頑張りま~~す!

2016年6月19日(日)  一夜明けて

眠れぬままに朝7時に赤帽さんから荷物を受け取りました。

 

頂いたプレゼントの中に生徒さんの物で、おいて帰ってしまった方のが3件あり、それぞれにメイルで連絡し午前中に取りに来てもらいました。

 

本当にプログラム無くなってしまったのですね。
今回は、全部持って行ったのでびっくりです。来年は部数を増やさないといけないですね。反省!

 

昨日酔っぱらっちゃって帰れなくなって我が家に泊まったYちゃん、朝、元気に起きてきて7時半ごろ帰っていきました。
我が家はいつでも誰でも泊まれる状態だからいいけど気をつけなくっちゃね。監督不行き届きで反省!

 

反省することいっぱいですがとりあえず今日は体を休めようと思って何もしないことに決めました。

 

昨日まで絶対マンドリンの練習を毎日する(二重奏、三重奏、ギター伴奏)ことを頑張ってきたのでちょっとお休みしてもいいよね!

昨日の興奮状態はどこ行ったの?みたいにデレデレ過ごしました。

 

それでも届いた荷物を全部片づけて、これからお礼状の準備をします。
お名前わかっている方だけで220人ぐらいです。出演者も多いのだからプログラム足りないわけですね。
嬉しい誤算でした。

 

お越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。
お手伝いくださった皆様、おかげさまでスムースなステージ進行ができました、ありがとうございました。
そして演奏したみんなお疲れ様でした。今回の演奏を大いに反省して、また次回を目指そうね!

2016年6月18日(土)  終わりました。

発表会無事終わりました。

とても素敵な一日でした。
新しい出会いあり、ずっと続いていることの素晴らしさを実感した一日でした。
とりあえずのご報告です。

明日ゆっくり書きま~~す!

月別アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月