2016年3月7日(月)  卵の黄身

昨日いただいてきた卵の黄身の色が全然違うのです。

夕べ夕食に卵焼きしようと一個残っていた生協の卵と一緒に割ってみました。

00050003

左の黄色っぽいのが残っていた分です。ほかのはいただいた卵なんです。

きっと栄養満点なのですね!
生卵用なんだそうです。

あした炊き立てごはんで生卵かけごはん、たべてみようかな~~?
日頃はほとんど卵は食べないのだけど、たまにはいいかな~~?

2016年3月6日(日)  牛久

今日はアンサンブル虹のメンバーだった岩下さんのお見舞いに行ってきました。

牛久という駅まで行くのですが、上野で折原さんと待ち合わせして常磐線に乗っていきます。

牛久の駅でお昼を済ませてから3人で、ブラ~リブラ~リ歩いて30分ぐらいでしょうか?

その間睦雄氏のクエスチョンはいろいろ~~広がるばかり・・・・・

面白おかしく歩いていたらあっという間につきました。

まず牛久が「河童の里」というのも初めて知りました。

 

DSC_0070

 

途中ずっと住宅街なのですが高速道路工事中のところもありました。どんどん変わっていく牛久です。

 

DSC_0071

牛久に来ると関東平野の広さを痛感します。
とにかくず~~~っと平地が広がっているのです。

 

楽しんでいるうちに岩下家に到着しました。
思いのほか元気そうになっていた岩下さんと、介護に明け暮れているけれど明るい奥様にお目にかかり、いろんな思い出話に花を咲かせ、2時間ほど過ごしました。
い~っぱいお土産いただいて却って恐縮しながら帰路につきました。

 

今日の我が家の夕食は
奥さまが作ってくださったひじきご飯(中には、ひじき、クルミ、シイタケ、しめじ、レンコン、ゴボウ、ニンジン、こんにゃく、タケノコ、鶏肉、その他)、

いただいた押ホ養鶏場の卵の卵焼きになりました。
この卵、本当は卵かけごはんがおいしいらしいですが・・・・・・

 

夕食後「比留間先生を囲む会」へのお手紙作成、封筒印刷、睦雄氏にも手伝ってもらって、郵送準備を終えて(55通)、投函しました。気になる一仕事終わってほっとしています。

 

まだ、気になっているのは、鷺草植え替えと、発表会準備で~す!

 

2016年3月5日(土)  虹アンサンブル

朝9時からお一人レッスンし、そのあと虹のアンサンブルの準備をして11時から練習始まりました。

今回の曲は比較的練習がしやすいので、今日は一つ新しいことを学んでみようと考えて右手の弾く位置を変えることを学んでみました。 でも弾く位置が右に寄るだけで、自分の位置がわからなくなり、左手にも影響して、弾く絃もわからなくなってなかなか難しかったです。

でも頑張り屋さんのメンバーは楽しく練習してくれています。

皆さんがそれぞれに病気を抱えているのですが、とにかく一年一回の発表会に向けてその出会いを大切に頑張ろうと話しています。

 

午後からは井口楽器のレッスンでした。

一人、体調崩されてお休みでしたが、7時までで終われて早じまいでした。

帰りに夕食に寄ったお店が、お料理はおいしいのですが、女性ばかりの宴会があってそれはそれはにぎやかで音に疲れている私としては、ゆっくり食べる気にならず、早々に引き揚げて家でゆっくり過ごしました。

 

 

2016年3月5日(土)  あっという間に

音楽会終わってあっという間に一週間が過ぎてしまいました。
頂いた華やかなお花も少しづつ減っていきます。
そして今日はお雛様も片づけたので玄関がさっぱりしています。

 

明日は、2回目のアンサンブル虹の練習日です。
明日はアンサンブルにできるかな?

そしてやっと確定申告も出すことができました。

ホッと一息です。

今日は「比留間先生を囲む会」の山田さんと今度出すお手紙の相談をしました。
皆様お年だし、これが最後の手紙になるかしらね?

と言いながら、ちょっぴり思い出話もしながら、今の状況を話しながら、元気な山田さんでした。

 

 

2016年3月3日(木)  嬉しいメイル

コンサートのことで嬉しいメイルをたくさんいただきました。

ありがとうございます。

今日はまた、嬉しい俳句を送ってくださった方がいらっしゃいます。

 

「ヘイ・ジュード」に合わす身のゆれ 春動く

 

TSさんありがとうございます。
俳句が読める方素敵ですね。一番短い文章で自分の気持ちを表しているのですね。
あの時の会場の雰囲気がよみがえってきます。

2016年3月2日(水)  やらなければいけない事

いっぱいあるのです。

ちょっと難しいお手紙の文章考えること
確定申告書くこと
鷺草を掘り出してやらないといけないこと
発表会のこと考えないといけない(伴奏の楽譜、伴奏者の日程、自分の練習、そのほかいろ~~んなこと)

 

順序を考えて、締め切り迫っている順に片づけて行かなくっちゃあ~~!

 

なんて言いながらサッカーのテレビものんびり見ているし・・・・
おいしいジャム作ってみたり
適当に遊んでいるのですけどね!

2016年3月1日(火)  やっと普通に

今日ぐらいからやっと普通の体になりました。
レッスンも普通に始めています。

そしてコンサートの感想聴いたり、お電話いただいたり、励みになるお言葉いっぱいいただいています。
皆さんが身内みたいなものだから、心優しいお言葉ばかりで嬉しくなります。

これでまた元気が出て頑張れるのですね!
昨年、一昨年といろんなことがあり、自分の気持ちは下り坂でしたが、一気に急上昇してきました。

皆さん! 発表会頑張ろうね!

2016年2月29日(月)  4年に1回

今日は、4年に一回あるという、うるう年にしかない2月29日ですね。

もう2月もあっという間に終わってしまいました。
3月にはまた話音倶楽部があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2009年、2013年に続き、話音倶楽部に三度目の登場となります デュオ トレッケル&トレスター !!
お二人の世界を魅了する息の合った演奏を、どうぞお楽しみください。
話音倶楽部コンサートの前には マスタークラス 公開レッスンも開催します。

こちらの聴講も絶賛 受付中です。

 

日 時:
2016年3月19日(土)
午後 1 時 ~  公開レッスン
午後 5 時 ~  話音倶楽部コンサート

 

出 演:
Duo Trekel & Tröster
シュテフェン トレッケル(マンドリン)
ミヒャエル トレスター(ギター)

 

会 費: *予約制 (先着25名様)
公開レッスン&話音倶楽部コンサート 通し券 : 4000円
公開レッスン 聴講 のみ : 学生 500円 / 一般 1500円
話音倶楽部コンサート のみ : 3000円 (飲物付)

 

場 所:
片岡マンドリン研究所
(東京都杉並区高円寺南3−62−2  JR高円寺駅南口下車徒歩5分)

 

プログラム (話音倶楽部コンサート) :
マンドリン協奏曲 ニ長調  ・・・ヴィヴァルディ
風  ・・・長岡克己
パルティータ 第1番  ・・・小林由直
ラプソディ  ・・・藤井敬吾               ほか

—————————————————————————————————————-

 

☆☆☆☆☆ Duo Trekel-Tröster 1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この素晴らしい機会を逃さないでください。

是非聞きたいこと、教えてほしいこと用意していらしてくださいね!

 

 

2016年2月28日(日)  テスタ練習

午前中レッスン、午後からテスタの練習でした。
初めてのレッスン開始の方、テスタメンバーのSくん、の二人のレッスンでした。
午後からはテスタの練習、合間にKちゃん家族のレッスン、と一日マンドリンに・・・・
毎日のペースに戻っています。
でも~目と体と頭は疲労困憊しているみたいです~!

 

でもこういうことがあるから、シャキッとするのが早いのかもしれませんね。
何もなければいつまでも引きづっているような気がします。

 

明日は確定申告しなくっちゃ!と思っているのだけど・・・・・

2016年2月27日(土)  ぼんやり

昨日は眠れぬままに、今日の午前中は自宅レッスン、午後は井口楽器のレッスンでした。
今、夜の11時です。

 

今頃眠くなり、頭がぼんやりして思考力0です。
レッスンでも、昨日いらしてくださった方とは、コンサートの話になりました。

 

いろいろ内容的にはハプニングもあったりしますが、お客様と一体となってムジカーザの空間を楽しめたことがとても嬉しかったです。
あのような経験を、今の年齢でもさせてもらっている自分が幸せに思うし、一緒に楽しんでくれている仲間に感謝しかありません。

 

この先もできる限り現役でいたいな~~!と思っています。
トレモロがガタガタになっても弾いていたいな~~なんて思っています。

月別アーカイブ
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月