2019年8月16日(金)  高円寺商店街

今日は夕方5時ごろから空いたので、散歩がてらにお買い物に行きました。

 

なんと商店街がすごい人出でびっくり・・・・・・・

しかも外人さんが多い! それも世界各国・・・・

 

私たちはただ涼しいし、車が来なくて安心だからという理由で歩いてるだけなんだけど、

お盆~台風~どこにも行けな~い!

きっといろんな理由が重なったのだね?

いつもならお盆の時期は高円寺の商店街は閑散としているのに・・・・・でした。

 

今日はお買い物してる間に急に「豚汁」が食べたくなって、この暑いのに豚汁にしました。

お野菜たっぷり、暑くてフーフーいって食べるのもなかなかおいしかったです。

それに、チョッピリ賞味期限切れの味付けのりを佃煮にした物を、炊き立てご飯にたっぷりのっけて食べました。

のり佃煮は、自家製なのでショッパくなく、バツグンの組み合わせで質素夕食なんだけど大満足でした。

2019年8月15日(木)  台風

台風の威力ってすごいですね?

あんなに遠くにいるのに、こんなに荒れた天気で、風強くて、

通り道の皆さん、くれぐれもお気をつけてください。

 

~~今日のテレビで勉強したこと~~

常に新しいアイデアに前向きに挑戦しよう!

新しいアイデアに向き合ったとき、必ず一時調子を崩して後退するよ。

でも我慢して続けていると、いつか必ず前進するよ!

それをしなければ(今と同じことやっていては)一歩前進はないよ!

たまたま見たテレビ(全部は見ていないけど)スーパーレッスン、ソフトボールのアメリカの監督さんの話でした。

マンドリンも同じだ~~~!と思って聞いていました。

2019年8月14日(水)  荒れた天気・・・・・

すごい勢いで雨が降ったかと思うと、カンカン日が照ったり、急に風が吹いたり、

台風のせいでしょうか?

 

話音倶楽部の日に台風とぶつからなくてよかった!

と思っています。

 

でも石井さんも宮武さんも四国の方なので、心配です。

大したことあるようですので、被害が少ないこと祈っています。

 

今日はテスタの練習があり、日曜日と間違えそうです。

いつものように午後からはレッスン2階でやり、下の部屋では指揮者の鷹羽先生も来てくださってしっかり練習していました。

 

2019年8月13日(火)  発表会のDVD

今日は夜8時までレッスンしていました。

 

発表会のDVDと写真ができています。

9月いっぱいお休みの方には本日発送しました。

8月お休みの方は9月に見えた時に受け取ってください。

 

「わざわざ送ってもらわなくてもいいのに‥‥」と思うでしょう?

でもね! いつまでも発表会の事後処理が終わらなくて、私自身が嫌なのです。

今年はちょっと遅くなってしまいました。

すみませんでしたね・・・・・・・

 

2019年8月12日(月)  今日は何の日?

まず昨日が「山の日」で今日は振替休日だそうです。

昨日はもう一つ「ガンバレの日」と検索したら出ました。

 

今日は「航空安全の日」御巣鷹山の事故の日だそうです。

だからニュースでいろいろ放送が流れていたのですね!

もうすぐ終戦記念日だから戦争の悲惨さ、二度と繰り返さないようにのニュースも流れます。

新聞記事も・・・・・・・・

小学校の時さんざん見せられた原爆の映画は今でも思い出して怖くなります。

 

少し体験している私は身につまされます。

今が平和で良いけれど、世界中がぎくしゃくしていて怖いです。

平和を祈らずにいられません。。。。。。

2019年8月11日(日)  忙しい週末

今日は日曜日、10時からのレッスンが一人お休みで11時からになりました。

やっぱり体調崩されているのです。残念!

午後からはテスタの練習です。

初めのうちは、自分の用事があったので出ませんでした。

自分の用事というのが、例の郵便局のダイレクトサービスの手続きの続きがあって3件分を、手続きしました。

失敗したり、いろいろありましたがやっとスタート切れました。

テスタの後半は、セカンドの咳で聴かせてもらいました。

 

明日は終日フリーにしてあります。

のんびり過ごそうと思います。

 

 

 

2019年8月10日(土)  週末だよ~~~!

あっという間に週末です。

今日も朝9時からレッスンでした。

 

午後からは森さんとの練習です。

お二人で来てくださって2時間練習しました。

楽しいな?

お互いにすぐに反応しあえるって楽しいですね!

こんな機会をいただいて感謝です。

 

来週の日曜日の話音倶楽部まだ空きがあります。

どうぞいらしてください。

 

セミナーは14時からです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<受講者・曲目> (敬称略・順不同)

♫ ギ タ ー ♫  岡村綾子 : 魔笛の主題による変奏曲 5曲目~最後まで(F.Sor)
田島 尚 : パッサカリア ニ長調(S.L.Weiss)
渡邉真代 : 11月のある日(Leo Brouwer)
♫ マンドリン ♫  古田寛明 : 想い(宮田正夫)
小島寿摩子: マンドリン協奏曲 ハ長調(A.Vivaldi)
石井マサノリ:愛の唄(C.Munier)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コンサートは18時からです。

 

2019年8月9日(金)  終日レッスン

朝9時から夜8時まで、久しぶりに忙しくレッスンしていました。

昼食時間と2コマあいていましたが、自分の練習と休憩で終わってしまいました。

それから夕食だったので今頃やっとほっと一息ついています。

 

ずっとだらけていたので、気持がシャキッとしました。

人間適度に忙しくしていればいいのにね!

 

明日も朝9時からレッスンです。

今日はこれから洗濯物干したり、雑用して、早めに寝ようっと!

と思っています。

 

 

 

 

2019年8月8日(木)  マンドレスト

マンドリンが動いてしまってどうしようもない人のための道具です。

でも、お値段が高いのです。1万円以上します。

研究所に置いてあるので興味のある方は試してみてください。

私は、むしろ固定したら弾けない人なので全く使わないのですが!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

我が家の鷺草今年は頑張って「あっつい~~~~!」と言いながらも(言ってるような気がします)

頑張って咲いています。いっぱい咲いたのを一度に撮りたいのですが、画面が散漫になって表現できないので3個にしました。

 

2019年8月7日(水)  久しぶり

水曜日の皆さん、レッスン久しぶりでした。

皆さんが「暑い!!!といっても涼しくなんないから禁句なんだけど、口から出てしまう~~~!」

第一声は「暑い~~~!」でした。

 

今日は最後の方までちょっと時間が空いたので、しんどいけど「自分の練習しよう!」とおもってやり始めたら夢中になっちゃって・・・・・

「あれ時間が過ぎてる!」と気が付き、慌てて携帯メール見たら「電車が来なくて乗れなくて今日は休みます。」

お気の毒です。折角の久しぶりのレッスンなのに残念です。しかも駅で待ってるのに~~~~

どっかで取り返そうね。。。。。

 

月別アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月