2025年6月23日(月)  銀行

二箇所記帳に行きました。カートを使って初めて行ってみました!

大丈夫でした。時間はかかるけど夫の分と二人分記帳しました。

郵便局のATMは階段があるので難しいかもしれません!

と思って今日は止めにしました。

少しずつ行けるところ試しています!

 

思いがけないところが凸凹していたり

坂道だったり

砂利道だったり

 

今まで無意識に歩いてたところが・・・・・

気を付けないと・・・・・・

2025年6月22日(日)  何もない日曜日

静かです。

まず発表会で使った楽譜整理しました。

所定の場所に戻す。

新しい場所を作る。

新しく55回発表会の場所つくる。

 

きれいになったところでお掃除する。

お掃除してから自分の新しく練習する楽譜用意する。

久しぶりにマンドリンに触りました。

練習しました。

基礎からやり直しです!

 

2025年6月21日(土)  今日も暑かったです・・・

今朝は眼医者さんに行こうと準備しました!

夏子に同行をお願いしました!

座のちょと手前の眼医者さんです。

そこまでカートを使て行きました。暑かったです!

たどり着いていろいろ検査して10月に白内障の手術することに決めてほっとしています。

涼しくなって10月でよかったです。

 

帰ったらと疲れが出てボ~~過ごしました!

 

2025年6月20日(金)  暑い・だるい・・・

今朝は10時半に看護師さんが来る以外は用がないのでのんびりです!

看護師さんと30分ほど発表会の事お話して元気を確認して帰られました。

それだけでも感謝です。

見守ってくださるのですから・・・

 

午後からは、昼間っからお風呂に入りました。

一番暑い時に・・・・・贅沢な・・・そして洗濯・・・

そこが贅沢しきれないところ貧乏性は直らないようです。

2025年6月19日(木)  何事も練習・・・

朝早く散歩がてらにポストに投函しコンビニで支払いして来ました。

社会勉強してきました!

カートを使って行くなんて初めてです。若いお兄さんが親切に対応してくださいました。

 

そのあとリハラボに行きました。

スタッフの皆様がとても「無事に終わったこと」とても喜んでくださって嬉しかったです。

そのあとお買い物と段差を上がり降りする練習しました。

何事も3歩、歩けば忘れる私です。

歩いてる間に忘れてしまうかと心配しましたが覚えてました!

メモしていっても忘れるのに・・・・・

2025年6月18日(水)  暑くてだらーり・・・

明日はもっと暑いらしい・・・・・

 

いろんな方が写真撮ってくれていました!

リハーサル風景です。(本田さん撮影)

 

トレモロ復帰出来る様に頑張ります!

 

皆さま発表会のプログラムや集合写真、ハガキなど都筑さんがアップしてくれました。

どうぞご覧ください。

2025年6月17日(火)  少し元気に・・・・・

今日はリハビリの瀬戸さん来てくださって、写してくださった写真いただきました!

 

🌼

 

 

心から応援してくださって楽屋まで来てくださいました。

お世話になりました。これからも宜しくお願い致します。

玄関も花ざかりです。

 

 

2025年6月16日(月)  暑いです。

今もクーラー入れています。

 

今日は久しぶりに朝散歩行きました。

ちょっと短めですけど30分歩いてきました。

少し寝られるようになりました。そこで発表会の会計計算してみました。

どうやらギリギリ赤字にならずに済みそうです。

良かった良かったです!

 

幹事さんが一生懸命節約してくれたおかげです。

まだまだこれから支払うものがありますが・・・・・

いろんな物が値上がりしているからね・・・・・

2025年6月15日(日)  暑かった!

今日は晴れて暑かったです

午前中発表会の後かたずけ頑張りました。

 

でも午後から会計も頑張ろうと試みたのですが

頭がぼーーっとしてしまって駄目なので諦めてぼーーっと過ごすことにしました!

 

それでもお風呂に入ると洗濯、昨日のご報告を日記に書きました。

2025年6月14日(土)  55回発表会無事終わりました!

今日は疲れたので明日報告します。

 

 

朝、緊張して目が覚め覚めました。

昨日運んでおいた荷物を、タクシーに乗せて宮坂夫妻、我が家のすぐ近くの道で待ってて下さいました!

私を乗せて8時20分に出発しました。

 

8時50分、ホールに到着しました。

もうすでにテスタのメンバーが待ってくれていてあとは任せておけば大丈夫

幹事さん3人の指示に従って事が運びました。

練習もステージ練習事故なく運びました。

 

午後2時、いよいよ本番始まりました。

全員参加できほっとしています。

午後8終了「今年も無事に終了しました。

月別アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月