活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2020年5月26日(火)  少し慣れてきました!
今日は網戸の張替え作業の第1段階で朝8時に1階部分の網戸を外しに来てくれました。
日頃外すことのなかったところもあって、とりあえず風呂場とトイレはこの際に掃除しようと11時からのレッスンの前に頑張って掃除しました。ついでに玄関も・・・・・・消毒かねて拭きまくりました。
11時からのレッスンは、数回経験しているのでお互いに少しづつ慣れてきて、そんなにドキドキしなくなりました。
そして一生懸命レッスンしていると、あっという間に1時間が経ってしまいます。
遠くの方はしばらくは、オンラインレッスンがいいかな?と思っています。
先ほどテレビで言ってました。
「ワクチンができるまでは、今の自粛を踏まえて生活しなければ・・・・・・・」とのことでした。
2020年5月25日(月)  準備中
7月レッスン再開に向けて準備していますが、オンラインの方が安全と思う方が多いのではないでしょうか?
アルコール&マスク&手洗い&うがい、これは勿論ですが、変な顔マスクつけてレッスンなんてとんでもないし。
移動もまだまだ・・・・・らしいし
難しいかもしれませんね?
換気するのに網戸が穴あいていては困るので今日工務店の方に相談したら、「外の仕事はできます。」ということでお願いしました。
今日は完全フリーだったので寝具類のお洗濯し、生協の届いたもの下処理して冷蔵庫も満杯でほっとしています。
今週末まで安心です。
2020年5月24日(日)  暑くなりました!
2020年5月23日(土)  飲み会
つい先ほどまでオンライン飲み会していました。
あした報告しますね!
今日はこれから一日の締めくくりして洗濯物干して寝ます!
今日は午前中にレッスン2組ありました。
2020年5月22日(金)  一日中フリー
今日は予定なしデーでした。
何となく朝もゆっくり起きればいいのに、いつもより早く目覚めたり、・・・・・・
何事もゆっくりやればいいのに、日頃ドタバタする癖はなかなか抜けないものです。
それでも睦雄との散歩は行きました。
今日も涼しくて、雨も降らず、お店もあいてない時間だから静かで散歩日和でした。
何事もなく穏やかに一日が終われることが嬉しく感じるこの頃です。
健康な一日をありがとう!
2020年5月21日(木)  お知らせです。
皆様、皆様の仲間の望月豪さんが壷井一歩氏の協力を得て新しいマンドリンの練習
「日めくり!マンドリン」をYouTubeで発信しているそうです。
日めくりカレンダーをめくるごとく、気楽にマンドリンに取り組めるよう、YouTube上で発信したいという想いがあります。
気楽に触れられるマンドリン教則本をも目指しています。
https://note.com/mandolindiary/n/n6c65cff6810c
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じだそうです。
シリーズ「日めくり!マンドリン」第0日目 明日からのシリーズのご紹介
https://youtu.be/7xhmSKVXW5Q
音程を意識しよう-「日めくり!マンドリン」 第1日目
https://youtu.be/0FR-fCkjTVs
響きを制する者はマンドリンを制す-「日めくり!マンドリン」 第2日目
https://youtu.be/tv8hbDww1w4
半音階と開放弦コントロール-「日めくり!マンドリン」 第3日目
https://youtu.be/aDlAo503M7M
2020年5月20日(水)  いろいろ
まず今日は朝9時からKさんのレッスンがありました。
そして終わってから睦雄との散歩タイムです。
今日は遊歩道を中野に向かって歩いてみました。
ず~~と歩いて歩いて環状7号線を渡ってず~~っと歩きましたが既に4500歩過ぎていて「もうげんどだ!」とあきらめて戻りました。日頃5000歩が適度でいいのですが今日はちょっと歩きすぎです。
朝なのと天気悪いので人が少なくて良かったです。
午後からも一人Koさんのレッスンして、もう一人Zoomがつながるかお試し練習して今日のオンラインが終わりました。
今日は夕飯においしい炊きこみご飯(鶏ひき肉と🍄)作ろうと張り切ったのですが
味付けするの忘れて電気釜でセット
出来あがってみたら、(電気釜ではうまく炊けないことすっかり忘れていました。)半煮え状態。
慌てて土鍋にうつして、アルミ箔で二重蓋にして20分炊きなおしたら、おいしくできました。
いろんな事が気になるとこんなことになるのですね!
2020年5月19日(火)  肌寒い!
でも、ムシムシして動くと暑くなるし、調節が難しいです。
今日が11時からレッスンだったので朝9時半に傘持って歩きに行きました。
雨降っているから商店街のアーケードのなか歩きましたが、何処も開店前で人もほとんどいなくて、車も来なくて、快適に散歩できました。
11時からのレッスンもお互いに少し慣れてきて、スムーズにつながり、内容もインターネットでのレッスンということ忘れるくらい、内容充実していたと思います。
午後からは自分の練習したり、掃除機の掃除したり、トースターをきれいにしたり、細々とした家事をして、今日一日も無事終わりました。
2020年5月18日(月)  今日も
阿佐ヶ谷方面まで歩くと5000歩過ぎます。
午前中睦雄氏が元気なうちに阿が佐ヶ谷の駅下にあるスーパーまで行きました。
そのスーパーはあまり混んでいないので良いのです。
お買い物の間睦雄が待っているベンチもあるので・・・・・・・
今日は魚のいいものがあったら買いたいと思っていったのですがゼ~~んぜ~~んなくって!がっかりでした。
今までは荻窪まで買いに行ってたのに、今は電車に乗るのは嫌なので控えています。
また健康な世の中になったら買いに行くことにします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様へお知らせです!
高円寺のお教室での対面レッスンは6月末日までお休みにします。
オンラインレッスンは毎日やっていますので是非この機会に初体験してください!
お申込みは電話でもメールでもかまいません。
お待ちしています!!♪🎶♬
2020年5月17日(日)  今日も無事に・・・・・・
乗り越えました。生き延びました!
今年の初めにゆうちょ銀行をインターネット対応にしていたのですが、こんなことになるなんて予想もしていなかったのに・・・・・
今現在、とても助かっています。
その時は、郵便局の方に「私は人のぬくもりを感じていろいろ行動したいと思っているんだけど、全然、世の中の流れが違うのよね!」なんて言いながら手続きしたのですが・・・・・・
きっと世の中が変わるきっかけをコロナに思い知らされたのかもしれませんね‼
今日も2組レッスンしました。
お互いに緊張しますが、良いところもいっぱい見つかってきて効果のあるレッスンができるようになっています。
そして飲み会もお互いにスッピン、普段着(パジャマのままだったり)で楽しんだりしています。
新しい楽しみ方を模索中です。
