2020年8月13日(木)  虹

今日の虹見ましたか?

久しぶりに屋上に上がって見ました。

まだ雨ポツポツ降ってたけど、風が抜けてとても気持ちよかったです。

虹!晴れ晴れした気持ちになりました。

 

高円寺の空がひろ~~~く感じました。

2020年8月12日(水)  甲子園

今、甲子園球場で高校野球交流試合が開催されています。

私は高校野球が大好きです。

わざわざ日帰りで急に思い立って見に行ったりしていました。

 

今日はレッスンがボツボツあったので、ちょこっとしか見ていませんが、どの試合もみんな一生懸命でとっても素敵です。

 

負けても勝っても泣いてる人がいる

泣き崩れてる友達を皆で支えている姿素敵ですね!

一生懸命に立ち向かってる姿に元気をもらっています。

きっと球場のなかはすっごく暑いんだろうな~~と思ったり

エラーした子を見ると、自分に悔しいだろうな!と思ったり

かっこいい子が出てくるとにわかファンになったり(最近は皆かっこいいです)

水まき、整備、審判員、放送、スタッフのみなさん全員が一生懸命です。

伝わってきます。

 

関係ないけど、年寄りだけど、私も頑張ろう!と思います。

 

2020年8月11日(火)  猛暑の毎日

一日中冷房の中にいます。

私は昨日冷たい物のみ過ぎて胃が痛くなってしまいました。

以前は夏でも温かいお茶飲んでいたのに・・・・・・・

忘れてしまってついつい暑さに負けてしまいました。

皆様も気を付けてください。

 

今日もレッスンしましたが、

最近いろんな新しい曲を練習する人が多くなってきて、私も勉強しなくっちゃいけなくなってきました。

楽しいです。

 

これからのマンドリンという楽器の行く末が楽しみですが、やっぱり昔の物もいいな~~!と見直しています。

その時代時代で常に先を見つめて進化していってるのですね。

 

こんなこと練習していて、楽譜見ていて思いました。

2020年8月10日(月)  猛暑日

本当暑い!

午前中ちょっと出かけましたが、ぼ~~っとするぐらい暑かったです、

水分取らなきゃ~~と思って麦茶飲みすぎた胃が痛くなっちゃうし

今日は早く寝ようと思います。

 

新しい曲に挑戦する人が増えて来ていて勉強もしなくちゃいけないので・・・・・

明日ね!

2020年8月9日(日)  

午前中はリモート、午後は対面でレッスンしました。

やっぱりレッスンはいいな~~!

リモートでも対面でも、エネルギーをもらいます。

午後の対面レッスンの方には

「先生何も作りたくな~~い!て言ってらしたので牛筋煮込み作ってきました。」

といっておすそ分けいただきました。

これは対面レッスンの良いところですね。

S さんありがとう!!!今日ビールの友に頂きました。

おいしかったで~~す。

 

~~花だより~~

Y.Aさんから

お友達のおうちの月下美人とお庭の葵だそうです。

2020年8月8日(土)  

暑いし、何だか元気でないと、気持がなえそうになります。

そんな時、友達と電話でおしゃべりしたり、リモートレッスンしたりして声出しておしゃべりすると元気をもらいます。

やっぱり声出して笑わなくっちゃいけないな~~!と思いました。

 

けん玉しばらく練習さぼったら全くできなくなっていました。

一日5分頑張らなくっちゃ!

 

Y.Aさんからのお庭花だよりです。

ささユリとランタナ

🌟

2020年8月7日(金)  

どんどん増えるコロナ感染者数、きっと、ずっと続くような気がしています。

怖いですが、かからないように気をつけるしかないですね!

 

~~今日の鷺草~~

今日が一番数が多いです。

そろそろ最初に咲いたのが枯れ始めています。

日記に載せるのもこれで終わりにします。

強引に見ていただいてありがとうございました。

花一つの形見てあげてください。

本当にシラサギが飛んでるみたいなのです。

 

2020年8月6日(木)  真夏日

猛暑日に近い真夏日、窓開けてクーラーかけて、いつもと違う夏が始まっています。

今日は全然マンドリン弾く気にならなくて弾いていません。

昨日の多重録音できるようになって感激したのですが、嬉しかったのですが何かが足りないのです。

立体感というか、奥行きというか?

これが簡単にできるのの限界なのか、もっといい機械と録音技術が必要なんでしょうね?

そんな簡単にプロと同じようにできるわけないですね。

でも音の構成を知るにはとても良かったです。

楽譜もよく読んだし・・・・・・・

またもう一度やり直したり、他の曲も録音してみます。

たった4分でもミスなく弾くのが難しいです。緊張するのです。

すっごく練習になります。

なんでもやってみなくちゃわからないものね!

 

~~今日の鷺草~~

散歩の途中コンクリートの上でひと休みしているトンボ発見しました。

高円寺らしいでしょう?

 

T.Kさんからの花だよりです。

サギ草が咲きましたが、雨ばかりだったためか、元気がなく小さい花が一つだけです。
グリーンカーテンとして植えた朝顔の方はよく咲いてくれます。
引きこもっていて何もない毎日の数少ない楽しみです。

 

 

2020年8月5日(水)  花たち

~~鷺草~~

 

Y.Aさんからの花だよりです。

モーニング&『メドーセージ』(サルビア  ガラニチカ)

 🌟

 

T.Aさんからのお散歩道の花たち

蜂がいますよ!

2020年8月5日(水)  お知らせです。

ワークショップ & 話音倶楽部コンサート

フランスのマンドリニストVincent Beer-Demander 氏の

ワークショップとコンサートを予定していました。

 

日 時: 2020年10月25日(日)

出 演: Vincent Beer-Demander(フランス) マンドリン

 

来日できなくなり今回は中止とし、来年か再来年、

世界中が落ち着いたときに開催をしましょう!

ということになりました。

改めてご連絡させて頂きます。

月別アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月