2021年2月20日(土)  今日は・・・・・

久しぶりに遅くなっちゃいました。

いろいろ後片付けして、テレビもほとんど見ていないのに?

まだこれからしなければいけないこと残っているので・・・・

今日も元気に終われそうです。

とりあえず「おやすみなさい!」

 

 

2021年2月19日(金)  カイワレ

今日はやっと初挑戦のe-Taxを使ってパソコンで確定申告しました。

スマホと両方使ってやります。

スマホとリンクするのは若者に教えてもらいました。

ドキドキしながら、でも最後に「来年の申告もe-Taxをご利用ください。」

とのメセージが来たから確実にできたんだと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の春のお知らせは・・・・

生協からもらったカイワレ大根の種、ケーキ屋さんのプリンの入れ物に巻いてみました。

一週間もたたないうちに目が出てきました!びっくり!

 

今日で丁度1週間です。

紫もあればグリーンもあります。想像していなかったのでいろんな色で2度ビックリ・・・・・

 

2021年2月18日(木)  小さい小さい春

見つけました!

 🌸🌸

 

🌸🌸🌸

ひと月早いかな?

2021年2月17日(水)  メトロノーム

最近リモートレッスンするのにメトロノームを良く使います。

デジタルでなく原始的なものです。

電池も電気も使いません。

それがず~~っと使っていた大きいものが動かなくなってしまい小さいものを使っていました。

 

50数年、油も射したこともないことに気が付き今日射してみました。

しばらくして動かしてみたら・・・・・

 

「なんと!」動き出しました。

急に愛おしくなりました!

 

となりの可愛いのも同じメーカーのものです。

 

2021年2月16日(火)  美しい青空

今日は11時からレッスンだったので、その前に散歩に行こうと9時過ぎに家を出ました。

始めは近所の工事中の空き地を「今度はどんな家になるのかな~~?」と見て回っていました。

そのうち遊歩道を歩き結局高円寺に行きました。

そこで今日の空の美しさに気が付きました。

 

 

 

 

散歩から帰ってきて、玄関先のボケがいっぱい蕾を付けていることに気づきました。

 

春のお知らせでした!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日うまくいかなかった方のレッスン、いろいろ工夫してくださったようで、今日はうまくいきました。

Wi-Fiの接続テストしてみたり、回線スピードチェックしたりしたそうです。

その結果で配置を替えたり工夫してみたそうです。

私もチェックしてみました。我が家の部屋は全部大丈夫でした。パソコンの電源がつながっていないとやはりちょっと下がりました。

いろいろ勉強になりますね。

2021年2月15日(月)  Wi-Fi

今日も3件レッスンしましたが、環境によってうつりが悪かったり、音が途切れたりします。

午前中の方が「大雨降ってるからかな~~?」とおっしゃってました。

音が止まっちゃって、急に詰まってたものが出ちゃうみたいにまとまって出てきてしまいます。

画像も時々途切れがち・・・・・・

音楽のレッスンで、これでは困ってしまうので、明日再レッスンすることにしました。

 

午後の方はお二人とも大丈夫で、画像も音もとてもきれいでスムースにレッスンができました。

何が違うのでしょうか?

同じような天気だったけど? 時間帯かな? たまたまかな?

 

明日はうまくいきますようにと祈っています。

 

2021年2月14日(日)  少しずつ・・・・・

リモートに取り組み人が増えています。

こんなにコロナウイルス問題が長引くとは夢にも思わず

いつかは・・・いつかは・・・と思いながら一年がたってしまいました。

ポツポツですが、試してみようと思ってくれる人が現れています。

発表会のころにはどうなっているでしょうね?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日の地震ではご心配かけてしまいました。

家の方は何ともなくメトロノームがひっくり返ってたり、CDが落っこちてたりはありましたが大丈夫でした。

私が一人で前のこと思い出して怖がってたみたいです。

今日もまだちょっと揺れても体がこわばります!

「大丈夫!」と言い聞かせています。

 

2021年2月13日(土)  もう二月も半ば・・・

あっという間に二週が終わろうとしています。

今週は特に一昨日の休日のおかげで、曜日感覚が鈍ります!

でも土曜日週末なのです。

午前中いっぱい使って内科の定期検診に二人で行ってきました。

何事もなく血液検査も心電図も変わりなく、安心をいただいて帰ってきました。

 

病院には「マスク着用、ウレタンマスクはNO!」とわざわざ書いてありました!

私達は布マスクの上に不織布マスクを重ねていたので問題なしでした。

今すごい地震がありました!皆さんのところはどうですか?

これから家中見回ります。

何だか怖くて手が震えてます。

 

2021年2月12日(金)  確認しに・・・・・

私はやっぱり古い人間です。

感染が怖いからとわざわざネットで確認できるように手続きしたのに・・・・

やっぱり通帳にきちんと記録されないと気持ち悪くて今朝記帳しに行ってきました。

開店前に行けばすいていて消毒もされたばっかりだし、こちらも消毒怠りなく、帰って来てからも消毒してアルコール漬けです。

保湿クリームをその度に塗ります。

それでも、手は荒れる一方です。

 

今日は確定申告の計算ちょっとしました。

いろいろ準備したもの(オンラインレッスンの為)や自宅レッスンの為や、YouTube発信の為や、

などなど出費が大きいです。でも逆にトイレットペーパーなどの減り具合はぜんぜんです。

話音倶楽部もないので用紙の減り具合もコピー機の使用も減っています。

いつかは戻るといいな~~!

 

でも生きてるし、レッスン楽しんでるし、人間らしく生活してるし、自分の勉強のための投資だと思えばいいかな~~!

と思っています。

新しく出来るようになったことがいっぱいあります。

2021年2月11日(木)  建国記念日

だからって何もしません!

レッスンお休みでした。

今日は久しぶりに阿佐ヶ谷のお肉屋さんに電話で大量に注文して、お昼過ぎに取りに行きました。

往復で6,000歩強です。しかも帰りは鶏肉も合わせて重さが4キロ近くになりました。

睦雄氏にも持ってもらい(カートを持っていくの忘れた。)ふ~ふ~言って帰りました。

これで当分、お買い物しなくて済みます。

 

帰宅後、睦雄氏はクタクタになってベッドに直行、

私は、細かく分けて冷凍庫に保存しました。

別にそんなに遠くまで行かなくてもいいのだけど、歩くために丁度良い距離なのです。

 

風が冷たくて最初は寒かったけれど帰るころには汗ばんでいました。

 

月別アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月