活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
活動の記録 | 片岡道子のプロフィール | 片岡道子の日記
2025年7月18日(金)  楽譜どこにあったけ?
今日の午前中にコジコジが来ました。
楽譜の事で相談があると言う事でした
実は二日ほど前に相談されたのですが全く覚えがなくて探し回りました!
宮坂さんに助けていただきました!
今日はまた違う楽譜です!
越智さんの楽譜です!
あっという間にコジコジは帰っていきました!
こんなことでお役に立てて嬉しく思っています。
2025年7月17日(木)  暑い一日
日差しが強い一日でした!
午前中リハビリして来ました。
帰ってきてからお昼食べないで(そんなに時間ないです)準備して
松下さんと練習しました。
全然練習してないのでうまく動かなかったけど音楽的なアドバイスをすることはできました!
片時もマンドリンから離れることができない自分がいるのです。
何でもマンドリンと結びついている自分がいます!
リハビリをしていても
このリズムは?
この呼吸法は?
この体操は?
何て音楽と結び付けて思っちゃうのです。
2025年7月16日(水)  今日は何だかだるい・・・
9時には河合さんのレッスン来年の発表会の曲の候補を決めてみました!
後スイカの話、家庭菜園の話、老人介護の話しました。
午後からは、小島寿摩子さんのレッスンでした。
細かい楽譜を一生懸命睨んでいたらすごく疲れました!
食べたいもの浮かばない!
なんとなく体がだるい!
と言ったら「それを夏バテといいます。」だって・・・・・
何もやる気がないので今日はこのへんで・・・・
2025年7月15日(火)  ムシムシと降ったり止んだり・・・
2025年7月14日(月)  ムシムシ・・・・
気温はそうでもないのに湿度が高いのかな~~?
とにかく身体がしんどいですね!
午前中介護申請更新の会議でした。
午後からは、レッスン
田村恭子さん:マズルカコンチェルト(カラーチェ)
山口通仁君で、新しい楽器でマンドリン独奏曲に挑戦です。
2025年7月13日(日)  朝まで涼しい
2025年7月12日(土)  スイカだより②
2025年7月11日(金)  ほっと一息・・・
今日は午前中歯医者さんだったのですが涼しくて曇っていて助かりました!
(今日のよかった話)
歯医者さんにはエレベーターに乗るまでに2段ぐらい階段があり一段は持ち上げたのですがもう一段持ち上がらず四苦八苦していたら見かねた通りすがりの人が助けてくれました。
助かった~~!(今日のいい話)
おかげで歯の健康診断も無事に済んで帰宅しました。
午後からは、自分のマンドリンの楽譜の整理と練習しました。
なかなか思うようにはいかないけど、
あきらめず
根気よく
頑張っています!
2025年7月10日(木)  日記を書く
その日にあった良いことを探す
私の心にも良い作業です。
一日一善じゃないけどいやなことあっても「いいこと探し」
は心に残ります。
毎日日記を書くことで元気をもらっています!
皆も日記は書かなくても「いいこと探し」してみたら・・・・・
2025年7月9日(水)  スイカだより
