「オットワイラー・ギター&マンドリン セミナー 2017」 ドイツ

2017年8月14日(月)

期間: 2017年 8月3日(木)〜8月13日(日) 11日間

★講習会日程:2017年8月5日(土)〜8月11日(金)
 場  所 :ドイツ オットワイラー 青少年音楽教育のためのランデスアカデミー

-----------------------------------------------------------------------------------

8月3日(木) いろんな事

・・・・・(略)・・・・・
そしてオットワイラー講習会参加の皆さんは、今日 羽田から向かっています。
今頃飛行機のなかですね。空の上です。いいな~~!
ドイツ、からっとしていて涼しいだろうな~~?
・・・・・(略)・・・・・
 
 

オットヴァイラー日記 8/3(木)(岡村綾子)

オットヴァイラー スケジュール と 8/3
----------

wifi がある場所でだけメールしてるので、なかなかリアルタイムでご連絡できておらずスミマセン。
今回のセミナー参加にあたり、日本人の参加スケジュールは以下の通りとなります。

8/3 日本発、ドイツ到着 ※前泊組のみ
8/4 フランクフルト空港からオットヴァイラーへ移動
8/5~8/11 セミナー
8/11夜 オットヴァイラーからフランクフルト空港へ移動
8/12 ドイツ出発 ※残る人もいます
8/13 帰国

 

8/3(木)の日記
前泊組の田中くん、児嶋さん、岡村はこの日にフランクフルトに到着しました。
大きなトラブルなどはなく、20:00過ぎごろに無事3人が揃いました。
空港内のホテル近くのアジア料理屋さんで、これからの10日間よろしく!の乾杯をしました。
その後はそれぞれ、ふかふかのベッドと広いバスタブで、長時間移動の疲れを癒しました。
ホテル、ちょっと奮発して良かったです ♪

(^^♪🎶 (^^♪🎶  (^^♪🎶 (^^♪🎶 (^^♪🎶
 
 

オットヴァイラー日記 8/4(金) 午前(岡村綾子)

写真が多いので、午前編と午後編にします。
----------

8/4(金)の日記(午前)
8/4はフランクフルトからオットヴァイラーへの移動日です。
午前中はフリー、お昼に菊池さんと合流してから、午後から電車で会場に向かう、というスケジュールです。
朝9:00にはホテルをチェックアウトして、カフェで朝ごはん。
折角だから街を散歩しよう、ということで、3人で電車に乗りました。
まずたどり着いた大聖堂では、讃美歌を歌ってる人たちが!
響きの良い場所で聴く讃美歌は何とも素敵で、ここで楽器を弾いたらどうなるんだろうか??と想像してみたりしました。
その後、道に迷ったりつつゲーテ像までたどり着いて、タイムリミットとなりました。
方向感覚がちゃんとしている田中くんがいてくれて、大変助かりました…。ありがとう!
待ち合わせ時間が迫ってきているので、空港まで戻ります。

(^^♪🎶  ☆☆★☆☆ 

 (^^♪🎶🎶 
 
 

オットヴァイラー日記 8/4(金) 午後(岡村綾子)

8/4(金)の日記(午後)
お昼過ぎに、いつも行く空港のレストランで菊池さんと合流しました。
日本人が揃ったので、改めて乾杯を・・・

スーパーでちょっと買いものして、そのまま電車に乗り込みます。
17:00前にはオットヴァイラーに到着、車の迎えが来てくれるはず・・・が、待てど暮らせど出会えず。
タクシーも止まってないし、どうしよう!
近所の薬局で電話かインターネットを借りようということに。事情を聞いてくださった優しい店主さんが、「車で送ろうか?」と言ってくれたところに、(引退した方の)管理人のおじさんが車で登場。
「電車が遅れているという情報があったから、遅く来たんだけどね~」とのこと。
特にそんなことはなかったので、何か行き違っちゃっていたようですが、とりあえず到着できて良かったです。
早めに着くはずが、いつもどおり19:00頃になっていました・・・
移動中に使うための wifi は持っていった方が良かったかな?とちょっとだけ反省しました。

今日は晩ごはんも外でした。
町のレストランに行き、お祭りをちょっとだけ見物して、いつもの坂をのぼって帰りました。
明日はいよいよセミナーが始まります。

 🌟🌟🌟 

 ☆★☆ 
 
 

オットヴァイラー日記 8/5(土)(岡村綾子)

8/5を二回に分けます。
----------

8/5(土)の日記 1/2
湿気がなくて、朝晩は寒いくらいのオットヴァイラーです。
セミナーは今日からですが、参加者が集まり出すのは15:00くらいからとのことで、お昼にまた町に降りてみました。
雨が降ったりやんだりのなか、去年も行ったケバブ屋さんと、いつものアイス屋さんに行ってみました。
昼はそれなりに暑くなるのですが、カラッとしているので快適です。
そして、すっかり楽器を弾いていないので、ちょっと不安になりつつあります・・・
写真も食べ物ばかりでスミマセン。

★☆☆🌟🌟🌟☆☆★☆☆☆ 

 ☆☆☆★☆☆🌟🌟🌟☆☆★

🍦🍦🍦🍦🍦   🍦🍦🍦🍦🍦🍦🍦🍦🍦🍦
 
 

オットヴァイラー日記 8/5(土) 午後(岡村綾子)

8/5(土)の日記 2/2
15:00を過ぎると、先生方や参加者が続々と集まってきます。
毎年会う人、たまに会う人、いろんな人たちと再会を喜びあいました。
いつもご飯を食べる部屋では先生たちのミーティングがおこなわれ、レッスンスケジュールなどが決まっていきます。
今日は開講にあたっての説明および、参加者の自己紹介の会があり、そのあとギターとマンドリンに分かれての基礎練習、晩ごはん、オケの練習と続きました。
明日からは以下のスケジュールに沿って活動します。

8:00 朝ごはん
9:00~9:45 基礎練習(マンドリンorギター)
10:00 個人レッスン(各自)
12:30 お昼ご飯
13:30 個人レッスン(各自)
15:00 お茶&ケーキ
15:30 個人レッスン(各自)
17:15 指揮コース用のオーケストラ練習
18:00 晩ごはん
19:30 最終日に演奏するオーケストラの練習

次のメールで、マンドリンと指揮のレッスンスケジュールを添付します。

★★  ★★

★☆★☆★☆★☆★☆  ☆★☆★☆★☆★☆★

☆☆  ☆☆

☆★☆★☆★☆★☆★  ★☆★☆★☆★☆★☆
 
 

オットヴァイラー日記 スケジュール 8/5(土)(岡村綾子)

指揮とマンドリンのレッスンスケジュールです。

☆☆  ☆☆

☆★☆★☆★☆★☆★  ★☆★☆★☆★☆★☆

★★  ★★

★☆★☆★☆★☆★☆  ☆★☆★☆★☆★☆★
 
 

オットヴァイラー日記 8/5(土)(児嶋絢子)

片岡先生
こんにちは!木曜日にドイツに到着しました。
カラッとした空気の中でのマンドリンの音の響きにやはり感動・・・!
1週間この空気の中で音楽できることに感謝しながら思い切りマンドリンに浸りたいと思います。

8/5(土)の日記です。
朝は8時から朝ごはん。朝の気温は15度で爽やかな空気に包まれていました。(湿度40%くらい!!)
普段早起きをしなければ朝ごはんも食べないのにここに来るとついつい食べ過ぎてしまいます。
パンにチーズにサラミにハチミツにヨーグルト・・・

9時から9時45分まではギターとマンドリンと別れてそれぞれテクニック練習。

ギターはオーストリアから来ているシュテファン・ハックル先生。
マンドリンは去年に引き続きアニカ・ヒンシェ先生。
アニカ先生のテクニックプログラム、とても勉強になります。
今日は特にビブラートのかけ方、右手と左手のコーディネーションの練習、左手をミュートして右手のピッキングを均一に弾く練習、、などでした。

10時からはそれぞれの個人レッスンや、楽典の授業でした。

10:30から田中君はアニカ先生のレッスン、菊池さんはセバスチャン・ドゥ・グレバ先生のレッスンでした。
私は田中君のレッスンへ。「即興詩」のレッスンでした。最初のページを細かく細かく・・・解釈を深めました。

岡村さんは指揮のレッスンも今年はチャレンジ!

お昼頃を食べて、私は13歳の女の子のレッスン。
デニースさんの生徒さんです。カラーチェの「星空」でした。13歳の女の子が感じる星空・・・大人の感じ方とは違うのかなーなんて考えながら一緒に試行錯誤しました。

それからコーヒー休憩(ケーキも食べた!おいしーー!高カロリー!)

岡村さんのレッスンに付き添い、室内楽のレッスン。
まだグループが少ないので1つのグループを長くレッスンしました。
メッツァカーポの「理想」ドイツのおば様おじ様と日本人グループ。

そしてオーケストラの練習。指揮はセバスチャン先生です。
 Karl Jenkins: Song of the Spirit da "Adiemus 2-Cantata Mundi"
 カラーチェ「ボレロ」
 Annette Kruisbrink "Dreamtime"
などを練習しました。

夕食の後、引き続きオーケストラの練習。
今日はまだスチューデントコンサートは無し。明日からかなと思います。
 
 
そしてこれからビールの時間です(^-^)

あっっという間の1日。1日1日を大切に、、
空気を感じながら演奏したいと思います。
児嶋絢子
 
 
☆🌟🌟  🌟🌟☆🌟🌟☆

★☆☆☆☆★☆☆☆☆ 

☆☆  ☆☆

 🌟🌟 

★☆☆☆☆★☆☆☆☆  ☆☆☆☆★☆☆☆☆★
 
 

8月7日(月) 台風の影響

すごいですね!
遠くにいても近くにいても影響される存在なのですね。。。。。

今日は、今ドイツオットヴァイラー講習会に行っている児嶋さん、岡村さんからの便りを全部アップしました。
とてもさわやかな気候で楽しそうです。
岡村さんは研究所のスポークスウーマンとして一生懸命報告送ってくれています。
二人のほかに田中君と菊地さんが参加しています。

平和でよかった!
 
 

オットヴァイラー日記 8/7(月)(田中淳)

田中淳です。
セミナーが始まってから3日ほど経ち、だいぶ慣れてきました。

朝の基礎練習では弦またぎやアルペジオの為の右手の練習をしました。やってる事は単純なのですがうまくやろうとすると意外と難しく、日本に帰ってもこれを続けていきたいです。

今日の個人レッスンではアニカ先生に即興詩を見ていただきました。
アルペジオの練習方法やフレージングについてアドバイスしてもらえました。先生がこうやるといいよというのを実際に見せてくれて非常にわかりやすかったです。
昨日やったことと合わせてだいぶ音楽っぽくなってきた気がします。

室内楽ではディスコモスクワの練習をしました。

夜の個人発表では即興詩を弾きました。外国人の目の前ということで普段以上に緊張して、せっかくレッスンでやったことが何もできてない。。。。

楽譜の販売コーナーがあったので、児嶋先生オススメの教則本やレオーネの譜面を購入しました。
この教則本と朝の基礎練を合わせてやっていくと右手のトレーニングになると言うことで日本に帰ってからも続けていきたいと思います。

明後日ぐらいに岡村さんとワルツコンチェルトを発表会でやるのでこれからはレッスンもそっちで受けていく予定です。

 (^^♪🎶 (^^♪🎶 

🌟🌟🌟🌟🌟  🌟🌟🌟🌟🌟 
 
 

8月8日(火) 鷺草

鷺草、第1号がやっと咲きました。
しかも二輪同時に・・・

とっても凛としています。
本当に鷺が飛んでいるようでしょう?
嬉しい朝一の出来事でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オットヴァイラー講習会に行ってる田中淳君から報告が届きました。
元気にいろんな事吸収しているようで嬉しいです。

もう一つ、間宮君が大阪国際音楽コンクール(民族楽器部門)の地区予選に合格したとの報告がありました。

皆、若者が夢に向かって頑張っているのは素敵です。夢をもらいますね!
 
 

オットヴァイラー日記 8/8(火)(菊池佐智子)

片岡先生
ご無沙汰してます。菊池です。
このセミナーには、2015年に参加して、今回で2回目になりました。

8月8日(火)の報告を送ります。
8日は朝から曇りで、雨が降ったり止んだりしていました。
食事のメニューを見ると夜はバーベキューとなっていましたが、天気がよければ外で、雨が降っていたら中で食べることになります、と話がありました(もちろん、ドイツ語なので、絢子さんが通訳を。。。)。

朝食のあとは、マンドリン、ギターにわかれてのテクニックのレッスン。
練習用の譜面を弾く前に、G線からE線への練習、ポジション移動やビブラートの練習を兼ねている感じです。
毎朝、必ずやるメニューになっているので、帰国しても続けなくっちゃ、、、と思っています。

今日からは、アルペジオとハーモニクスの練習も始まりました。
ハーモニクスは、楽器の特性なんかも説明していたのだと思います。
(ドイツ語なので、あまりよくわかっていませんでした、、、残念。)

テクニックのレッスンのあとは、個人レッスン。
セバスチャン先生に選んでもらった、パガニーニの MINUETTO と ANDANTINO を見てもらいました。
前回もですが、レッスンの前に、見てもらいたい曲を選んでいるので、ポジションの取り方や、曲の雰囲気なども、説明してもらいながら、約1時間。(この個人レッスンの時は英語で、お願いしました。)
あっという間の1時間で、明日からは、田中くんと先生を交代でアニカ先生のレッスンになります。

個人レッスンから昼食までは、習った内容を復習したり、アンサンブルの譜面、合奏の譜面をさらったり。

お昼は、ミートソースのパスタ。
こっちでは、パスタはよくゆでるのが普通だそうです。味はよいのですが、食感が。。。

お昼のあとは、アンサンブル。
日本人グループとドイツのおじさま、おばさまのアンサンブルでは、メッツァカーポの Ideal(理想)を。何回か通して、明日の発表に向けてがんばりましょう!!となりました。

次のアンサンブルの前に、30分間、絢子さんは個人レッスン。
タイムテーブルが決まると、ゆっくりしている時間があまりありません。。。

次のアンサンブルでは、マリオットのディスコ・モスクワを。
双子の二人がやりたい!と選んだ曲。ギターと1stマンドリンにはソロがあるみたいで、大変そうでした。

15時はおやつの時間ですが、
絢子さんは別のアンサンブルの指導、おかむーさんは、個人レッスンの準備。
おやつをいただいて、レッスンの写真を撮りに行ったりしました。

絢子さんの指導が終わって、田中くんのソロ曲を合わせました。(私は写真係で参加)
伴奏はピアノでもいいそうですが、ここではおかむーさんがギターで担当。明日の個人レッスンで見てもらうそうです。

そのあとに、発表用のアンサンブルを合わせました。
2年前にもレッスンで選んだ同じ作曲家の Barbella の作品から G Dur の三重奏を。
慌てると弾けなくなるので、急がないように!注意しながら。

あっという間に指揮のレッスンのオケパートの練習が始まって、発表会に。今日は発表の数が少なかったようです。

夕食のバーベキューまで、時間があるよ、ということになったので、急きょ、オーケストラの練習に。指揮はセバスチャン先生。時間が限られているので、注意して演奏するところをさらってから、全体を通す、という流れで4曲ほど。
合奏の時は、終わるといつも、すぐに撤収しちゃいます。
日本だと、話をしたり、個人練したり、となかなか休まないのに、こっちではすごくメリハリついている感じです。

そして、夕食のバーベキュー。
お肉、ソーセージ、ホイル蒸しと、サラダいろいろをお皿に取って、外で食事。
食事が終わって、一息すると、雨が。
部屋に入って、いつもの合奏のあとのように、ビールやワインで乾杯。
食事が早く始まった分、みんなで話を始める時間も早かったです。

最後に、食堂に集まったみんなで集合写真を撮りました。

セミナーも半分の日程が終わりました。
譜面やピックも買いましたが、ものではない、日本にはない雰囲気とか、音とか、
持って帰れないものもたくさんあるので、残りも十分楽しんでおきたいと思います。

★☆☆☆☆★☆☆☆☆  ☆☆☆☆★☆☆☆☆★

★🌟🌟★🌟  🌟★🌟🌟★

☆  ☆☆☆

★🌟🌟🌟🌟☆🌟🌟  🌟🌟☆🌟🌟🌟🌟★

☆  🌟★🌟 

★☆☆☆☆★☆☆☆☆  ☆☆☆☆★☆☆☆☆★
 
 

オットヴァイラー日記 8/9(水)(岡村綾子)

今日から先生が替わりました。
このセミナーは、通常1人の先生のレッスンを受け続けるのですが、日本人は特別に2人のレッスンを受けさせてもらえています。感謝!

日曜日から出ていたトレッケルのお店は今日でおしまい、明日から他のセミナーに出店するそうです。タフだなー。

日本人たちは、午後ちょっと抜け出して、スーパーに連れていってもらいました。
車も出してくださって、私たちのマイペースな買い物にも付き合ってくれるトーマスさんには、いつもいつも感謝しきりです。

昨日、一昨日とスチューデントコンサートでの発表が少なかったせいか、今日は盛りだくさん!
ギターソロ、マンドリンソロ、日本人入りアンサンブル、トリオ、デュオ、クインテットなどなどなど・・・(写真とかは別メールで送りますね)

コンサートのあとは、シュテファン・ハックル先生によるギターの歴史についての講義がありました。
児嶋さん、いつも通訳ありがとうございます。
ハックル先生が書いた本や、監修した楽譜が売られていました。私も子供向けのかわいい楽譜を買ってみました。

オケの練習が始まったのは22:00過ぎていたかもしれません。30分くらい練習して、今日はおしまい。
私たちは今日はビストロへは降りずに、そのまま寝てしまいました。

明日は最後のレッスン日です。
あっという間に1週間が過ぎてしまいました。
楽しみながら、教えてもらったことをちゃんと吸収してきます!

☆☆🌟☆☆🌟  🌟☆☆🌟☆☆🌟☆☆🌟

 🌟🌟 

★🌟🌟  ★🌟🌟

🌟☆🌟☆🌟☆🌟☆🌟 

 ★🌟🌟★🌟🌟★🌟🌟
 
 

オットヴァイラー日記 8/9(水) 続き(岡村綾子)

室内楽のスケジュール
スチューデント コンサート
ギターソロ 「ミロンガ」 J.Cardoso
マンドリンソロ カラーチェの何か(聞き取れず・・・)
日本人&マダム&ジェントルマン 「理想」 メッツァカーポ
日本人&若者&ボス 「ディスコモスクワ」 マリオネット
マンドリン&ギターデュオ ボサノバの何か・・・(聞き取れませんでした)
ギターカルテット 「ラ・クンパルシータ」

続きます・・・

🌟  🌟🌟

★🌟🌟🌟☆☆  ☆☆🌟🌟🌟★

★☆☆☆☆🌟🌟🌟🌟🌟  🌟🌟🌟🌟🌟☆☆☆☆★

☆  ☆

★🌟🌟★🌟🌟★🌟🌟  🌟🌟★🌟🌟★🌟🌟★

★☆☆☆🌟  🌟☆☆☆★

🌟  🌟

★☆  ☆★ 

🌟🌟☆🌟🌟☆🌟🌟  🌟🌟☆🌟🌟☆🌟🌟
 
 

8月10日(木) ちょっと涼しい?

昨日の猛暑に比べたら夢のようですが、消耗した体にはとにかく毎日がしんどいです。
今日は何をしたかな?
勿論レッスンはしました。そしてオットヴァイラーから送られてくる日記を更新しました。
写真がいっぱいでこれをそのままでは載せられないのでちょっと小さいサイズに直しています。
楽しそうで、涼しそうで、羨ましい!

昨日夜の11時半「音楽の交差点」という番組に日本で活躍するイタリア人マンドリン奏者のアレックスという人が出ていました。
もともとはギター奏者、とても楽しそうに弾いていました。
小朝さんの質問に上手な日本語で答えていました。
いろんな方がいるのですね。
 
 

オットヴァイラー日記 8/10(木)(岡村)

いつも弾く練習のことばかりなので、ちょっと違うことを書いておこうと思います。

●指揮コースについて。
初級では、楽譜どおりに振る方法を学びます。細かい指示出しとかは上級で習う模様です。
最初にみんなで輪になって準備運動(?)。2拍子~3拍子~4拍子・・・・・・と振って、7拍子の分割違いまで。
そのあと、1人ずつピアノの前に出て課題曲を練習します。
実際のオケでの練習は、晩ごはん前にみんなに協力してもらいます。


 
 
●ご飯について。
朝ごはんはパンとハム&チーズ、ヨーグルトやミューズリーなど。
お昼が一番大きい食事で、パスタやピザ、写真の食事みたいなご飯(細長い)も出ます。パンは出ないみたいです。
夜も割とがっつりで、パンとグラタンっぽいものが出たりもします。
パンはいろんな種類があるので、好きな人にはたまらん!かも。
ちなみに、メニュー表の左から、朝ごはん、昼ごはん、ベジタリアン用の昼ごはん、晩ごはん、です。
どんな料理かなー?と想像するのも楽しい!
そしてこれに加えて、15:00 のケーキもあります。
普通に食べてると、どんどん太っていくような気がします・・・。夜はビール飲んじゃうし、運動してないし。

以上、番外編でした!
 ☆☆ 

 🌟 
 
 

オットヴァイラー日記 8/11(金)(田中淳)

8/11(金)の日記
田中淳です。
本日はセミナー最終日です。

最終日の午後は受講者の家族を招いたコンサートが行われるのが毎年の恒例です。
私は児嶋先生指導のアンサンブル(岡村さん菊地さん&ドイツ人の皆様)を2曲と、岡村さんとのワルツコンチェルト、指揮コースの学生が指揮をする合奏、マンドリンのセバスチャン先生が指揮をする合奏に出演します。

朝はいつも通りに基礎練です。ドイツの若い子達は、昨夜が最後の夜ということで遅くまで盛り上がっていたようで、半分ぐらいしか出席していませんでした。
このへんのゆるさが日本とは全然違うなと思いました。

その後、私と菊池さんはセバスチャン先生のレッスンを受けました。
私は、昨夜の発表会で弾いたワルツコンチェルトのうまくいかなかった部分を見て頂きました。菊池さんは今までレッスンでやっていた曲の続きをやったそうです。

昼食後にアンサンブルの最終確認を行いました。
コンサートの曲目が多く時間が押しているため曲中の繰り返しをカットすることになり、その辺りを中心に練習しました。
その後に、受講者の家族がだんだんと集まり始め、コンサートが始まりました。

アンサンブルは問題なく弾けました。(たぶん)
ワルツコンチェルトも多少のミスはありつつも、無事に弾き終えました。
レッスンでやったおかげで前より良くなった部分、レッスンで言われたけどまだマスターできていない部分といろいろありましたが、この曲を人前で弾く経験が積めたのは大きな収穫になりました。
ギターを弾いてくださった岡村さんは、こっちに来てから音を取り始めて、2日後には発表という無茶振りに対応していただきました。本当にありがとうございました!
コンサートの後は、指導してくださった先生や他の受講者にお別れの挨拶をしました。

その後、急いで駅に行き、帰りの電車に乗りました。
今日はフランクフルト空港の近くに泊まり、明日のフライトで日本に帰ります。
空港のレストランで、セミナーを無事終了できたことを祝って乾杯しました。

長かったようで短かったこのセミナーもこれで終わりです。
飛行機に乗ってしまえば懐かしの日本です。

曲のこと奏法のことなど色々と学び、やっていく中でいろんな気づきがありました。
セミナーに参加して良かったなと思います。
最後になりますが、アンサンブルだけでなく、コンクールの曲や奏法に関するアドバイスもたくさんしてくださった児嶋先生、ギター伴奏や行き帰りの飛行機等のことで助けていただいた岡村さん、ドイツ語がわからない私を合奏中に隣で助けてくださった菊池さんにこの場を借りて御礼申し上げます。
10日間本当にありがとうございました。
 
 

オットヴァイラー日記 最終日コンサートの写真 8/11(金)(岡村綾子)

🌟🌟☆  ☆🌟🌟☆🌟🌟

★🌟🌟🌟☆★🌟🌟🌟☆  ☆🌟🌟🌟★☆🌟🌟🌟★

★🌟☆  ☆🌟★☆🌟★

☆🌟🌟🌟★☆🌟🌟🌟★  ★🌟🌟🌟☆★🌟🌟🌟☆

☆🌟★  ★🌟☆★🌟

★☆★☆★☆★☆★☆  ☆★☆★☆★☆★☆★

🌟🌟🌟  🌟🌟🌟🌟🌟🌟

★☆☆☆☆★☆☆☆☆  ☆☆☆☆★☆☆☆☆★

★☆★  ★☆★★☆★

🌟🌟☆🌟🌟☆🌟🌟☆★  ★☆🌟🌟☆🌟🌟☆🌟🌟

🌟🌟★  ★🌟🌟★🌟🌟

★🌟🌟🌟☆★🌟🌟🌟☆  ☆🌟🌟🌟★☆🌟🌟🌟★

☆☆☆  ☆☆☆★☆☆

★★★🌟🌟★★★🌟🌟  🌟🌟★★★🌟🌟★★★

★🌟☆  ☆🌟★
 
 

オットヴァイラー日記 8/12(土) 飛行機の中で(岡村綾子)

岡村です。
帰りの飛行機の中で書いてます。

8/11にオットヴァイラーを離れ、雨のフランクフルトで一泊しました。
朝起きたら雨はやんでいて、息が白くなるくらい涼しい!すでに初秋なのかもしれません。日本が涼しくなるまで、ずーっとドイツに滞在したい!けど・・・
空港で朝ごはんを食べたあと、田中くんと私は12:00過ぎ発の羽田行き飛行機に乗り込みました。菊池さんは同日夜発の飛行機で、児嶋さんはあと2日くらいしたら帰国されるそうです。

いつも以上に密度の濃い、あっという間の10日間でした。
最終日まで、誰も大きな病気や怪我をせず、無事にセミナーを終えることができて良かったです。
ドイツと日本ではかなり気温&湿度差がありますし、やっぱり旅の疲れも出そうなので、帰国したらとりあえずは無理せず、ゆっくりと元の生活に戻していくつもりです。

参加者それぞれに、より良く楽器と向き合うために教えてもらったこと、自分で気付いたことがたくさんあったことと思います。
ちなみに、私個人の話で言えば、今年は自分のギターと指揮コースの受講に加えて、菊池さん&児嶋さんとのトリオ、田中くんとのデュオ、アンサンブル2つ・・・と、ずーっとみっちり過ごしていました。指揮は初級コースに合格できたみたいです ♪

せっかくの「国際セミナー」なので、日本からの参加者がもうちょっと増えるといいな、と思います。次回以降も良いツアーになるよう、宣伝やスケジュールなどなどをちゃんと考えねば・・・

最後になりましたが、
再びご参加くださった菊池さん、実は初海外だった田中くん、
何よりも、ツアコン&通訳&室内楽講師と大活躍!だった児嶋さん、
そして、いろいろと支援くださった片岡先生に御礼申し上げます。ありがとうございました。

★🌟🌟☆🌟🌟★  ★🌟🌟☆🌟🌟★ 

🌟  🌟🌟

★🌟🌟🌟☆★🌟🌟🌟☆  ☆🌟🌟🌟★☆🌟🌟🌟★

🌟🌟☆  ☆🌟🌟☆🌟🌟
 
 

8月13日(日) ちょっと一息

・・・・・(略)・・・・・
ちょっと一息と思ったけど慌ただしい一日でした。
オットヴァイラーに行っていた岡村さん、田中君が、今朝蒸し暑い日本に帰ってきたそうです。
無事に事故もなく帰国できてよかったですね。
蒸し暑い東京でお気の毒だけど「おかえりなさい!」
 
 

8月14日(月) 涼しいけど暑い?

・・・・・(略)・・・・・
今日、オットヴァイラー日記の最終まで更新しました。
写真がいっぱいです。
児嶋さん、岡村さん、菊池さん、田中君お疲れ様でした。
いっぱい勉強してきたみたいで素敵な10日間でしたね。
日記での報告もありがとうございます。
 
 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
「オットワイラー・ギター&マンドリン セミナー 2017」 (ドイツ) の ご案内です
 参加者 募集中 / 申込み〆切:2017年7月3日(月)
  参加申込みは締め切りました 

 
 
 ★ 参加者 募集中! 
     参加申込みは締め切りました。
 
 

♪♪ ☆ ♪♪♪ ☆ 1 2 3

                ヨーロッパ音楽の魅力を味わいたい
           コンクールへ挑戦するためにもっとレベルアップしたい
            日本と違うマンドリンの演奏スタイルを研究したい
                日ごろと違う先生に教わってみたい
              将来、演奏家・指導者のプロを目指している

                そんな皆さま参加してみませんか?
   2012-3.jpg 2012-4.jpg 2012-5.jpg 8:2010

 2012-6.jpg 2012-7.jpg 2012-8.jpg 12:2013 ☆ ♪♪♪ ☆ ♪♪
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
       申込み〆切: 2017年 7月3日(月) 
              参加申込みは締め切りました。
 
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17 18 19
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
オットワイラー・ギター&マンドリン セミナー 2017
 
 
◎ 講習会の日程 : 2017年8月5日(土)〜8月11日(金)

 日本からの参加の場合(予定)
 <出発>8月4日(金)成田発 - 8月4日(金)フランクフルト着
 <帰国>8月12日(土)フランクフルト発 - 8月13日(日)羽田着
 
 
◎ 場所 : 青少年音楽教育のためのランデスアカデミー
  http://www.landesakademie-saar.de/

2012-12.jpg 7 18:2011
 
 
◎ 講習会参加費用
   申込金 20,000円 (申込後、指定口座へお振込ください。)

   費 用 800 ~ 1,000ユーロ (人数により変動。現地で集金いたします。)
    *** レッスン料、宿泊費、食費、現地交通費、通訳料、手数料含む ***
 
   ※ このほかに往復の航空運賃が必要です。
   ※ 申込締切後のキャンセルの場合、申込金とレッスン料は返金できません。
 
 
8 13 11

★ 講習会について
ドイツ・ザール州のオットワイラーという静かな町で行われ、地元の若者が多く参加しています。
講習会の内容は、基礎練習、個人レッスン、アンサンブル、全員参加のオーケストラと、とても充実しています。
基礎(技巧)練習は、ギターとマンドリン別々に毎朝全員で行います。
個人レッスンは、2人の講師のレッスンが2~3日ずつ受けられ、個々のレベルに合わせた内容で初心者でも安心です。
デュオで受講することもできます。
希望者は少人数編成のアンサンブルも受講できます。
全員のオーケストラ練習もあり、閉会コンサートでも演奏します!

熱心な講師陣による充実したプログラム。静かな環境で音楽に専念できる、贅沢な講習会です。

♪♪ ☆ ♪♪♪ ☆ 10 12 16

14 15 9 ☆ ♪♪♪ ☆ ♪♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎ セミナー責任者
 Stefan Jenzer

◎ 講師の先生方
<マンドリン>
 Annika Hinsche(ドイツ・ケルン大学)
 Sebastiaan De Grebber(オランダ・ズヴォレ音楽院)
<ギター>
 Prof. Stefan Jenzer(ドイツ・ザール州音楽大学)
 Prof. Dr. Stefan Hackl(オーストリア・ザルツブルク・モーツァルテウム大学)
<指揮・音楽理論>
 Prof. Jörg Nonnweiler(ドイツ・ザール州音楽大学)
<室内楽>
 児嶋 絢子

◎ ドイツ語でのご案内は
http://bzvs.de/  の Kurse  から
Internationales Ottweiler Gitarren- und Mandolinenseminar (5. bis 11. August 2017) をご覧ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
41:2012 42:2012 43:2012 20
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎ お申込み : 興味のある方、ご質問のある方は、お気軽に下記までご連絡ください。

 片岡マンドリン研究所
   ホームページ http://www.kataoka-mandolin.jp/
   メ イ ル kataoka@kataoka-mandolin.jp

 ツアーコンダクター
   児嶋 絢子(こじまあやこマンドリン教室) ayako.mandoline@gmail.com
   本田 純子 junky427@cello.ocn.ne.jp
 
 
◎ 2007年、2009年〜2013年、2015年に参加した時の様子が、研究所の日記からご覧いただけます。

   「オットワイラー・ギター&マンドリン セミナー(ドイツ)」参加報告レポート

     ◆2015年8月21日~8月27日
        ◆2013年7月18日〜7月27日
           ◆2012年7月27日〜8月 5日
              ◆2011年7月22日〜7月31日
                 ◆2010年7月30日〜8月 8日
                    ◆2009年7月31日〜8月10日
                       ◆2007年8月 2日〜8月12日

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜児嶋絢子からのメッセージ〜〜
 (ドイツ・ハンブルクにて2006年から2013年まで留学及びマンドリン講師)

私のドイツ留学のきっかけは、何を隠そうマンドリン講習会でした。
留学したいなぁと漠然と思っていたけれど、実際何をしたらいいんだろう? と迷っていたときに、
片岡先生と門下の皆様が講習会に参加すると知って私も一緒に参加しました。
その経験がさらにもっとドイツで勉強したい!という強い気持ちに結びつきました。
ドイツの夏は暑すぎず、涼しくて音楽するのにぴったりな季節! さらにドイツビールも格別!!
留学をしてみたいな、という方相談に乗ります。
そうじゃなくて、新しい世界でマンドリンやギターを弾いてみたいな!という方もぴったり!!です。
ドイツで一緒に音楽しませんか。そして一緒においしいビールを飲みましょう。

☆☆ 44:2013 ☆ 45:2013 ☆☆☆ 09-8-5-3-.jpg 09-8-5-5-.jpg 09-8-5-1-.jpg ☆☆