2014年3月19日(水)
静かに、落ち着いた、と訳されますが、音量的に静かであることもですが、心の安らかさ、迷いがない、そんな落ち着いた状態です。 昔、薬の安定剤に(私の母の時代)トランキライザーという薬がありました。きっとこの言葉からつけタンダナ〜〜?と思っています。 「トランクィッロにしなさい!」という意味には 静かにしなさい。 心配しなくていいよ! 心の静かさもだし、 嘘がない純真潔癖な心を持つことも・・・・
トランクィッロの反対語はアジタート Agitato です。 (2012年10月 2日の日記より)