

エスプレッシーヴォ[espressivo](伊)
2014年3月19日(水)
楽譜の中に[espressivo] エスプレッシーヴォと言う言葉がよくでてきますよね。この言葉は表情豊かにと訳されています。
語源はラテン語の[exprimere]
ex「外に」、primere「押し出す」という二つの意味が合成されているんだそうです。
やっぱり、自分の気持ちを外に押し出す。という言葉なんだそうです。
コーヒーのエスプレッソ(espresso)と関係あると思いますか?
残念ながら全然関係ないそうです。こちらは、英語の特急列車、express からきているのだそうです。
(2008年 3月 4日の日記より)