先日ドイツで買ってきた楽譜、バイオリン2台のオリジナル二重奏をマンドリン2台に書きなおしたものです。
どうしても源譜が見たくて取り寄せてみました。音符には変わりはないのですが、どこかイメージが違うのです。
その楽譜で弾いてみたら、今まで何となくぎくしゃくしていたところがす〜〜っと違和感なく通り過ぎました。
不思議〜〜な現象です。
目で感じる印象って大事なのですね。
余計なことが書いてない分、スラーとかお互いの動きとかが感じやすく出来ているのかもしれません。 すご〜〜く新鮮な体験でした。
(2010年 9月 9日の日記より)