

練習方法
2014年3月19日(水)
難しいところを乗り越えるのに、
1) 1小節ずつ区切って練習する。
または、小節の半分から次の小節の半分まで区切ったり、アフタクトの部分から次の小節の区切りまでとか、いろいろ試してみる。
2) いつも最初から練習でなく、難しい部分の最後尾から区切って練習し、できたらその前の部分を足していく方法をとるといいですよ。
いつも前からやっているよりも効率がいいように思います。
3) リズムを変えてやってみる。
付点にしてみたり、逆付点にしてみたり、3連符にしてみたり、試してください。
4) 声を出して歌ってみる。これが一番重要かもしれないね。
(2008年 2月 5日の日記より)