

第89回話音倶楽部 開催のお知らせ
2019年2月14日(木)
★予約受付中です
2019年 年明け最初の話音倶楽部にはバンドネオン奏者の北村聡さんをお招きします。
日 時: 2019年2月23日(土) 午後4時開演
出 演: 北村 聡(バンドネオン)
会 費: 3000円 (飲物付) *予約制(先着25名様)
場 所: 片岡マンドリン研究所
(東京都杉並区高円寺南3−62−2 JR高円寺駅南口下車徒歩5分) 地 図
●プログラム● -----------------------------------------------------------------
ピアソラメドレー
スール ・・・Anibal Troilo
ラ・クンパルシータ ・・・Gerardo Matos Rodriguez その他
------------------------------------------------------------------------------
☆☆☆ 北村 聡 Satoshi Kitamura バンドネオン ☆☆☆
●プロフィール● -----------------------------
関西大学在学中にバンドネオンに出合い、小松亮太に師事。ブエノスアイレスではフリオ・パネのレッスンを受ける。
カナダ、チリ、アルゼンチン、シンガポール、韓国など世界各国のフェスティバルに出演。
11年アストル・ピアソラ五重奏団 元ピアニスト、パブロ・シーグレルのアジアチームチームに選抜される。
14年東京オペラシティ リサイタルシリーズ「B→C」に出演、意欲的なプログラムに挑戦し好評を得る。
17年には東京春音楽祭のミュージアムコンサートに出演。ミカ&リチャード ストルツマンより招聘されカーネギホールにて演奏。
これまでに鈴木大介、舘野泉、波多野睦美、夏木マリ、エゴ ラッピン、小野リサ、金子飛鳥、中島ノブユキ、ディエゴ・スキッシ、東京交響楽団と共演。NHK「八重の桜」「まれ」、映画「そこのみにて光輝く」「イニシエーション・ラブ」をはじめ様々な録音に参加、繊細な表現には定評がある。
現在、喜多直毅クアルテット、大柴拓カルテット、ジャノタンゴ、三枝伸太郎Orquesta de la Esperanza等数多くの楽団に在籍、活動中。
----------------------------------------------------------------------------------------------