片岡マンドリン研究所
日記

« Don Quichote | メイン | 楽譜の話 »

2011年08月22日  多様な保存方法

この涼しさ、今日までみたいですね。う~~んと楽しんでエネルギーためるとかなくっちゃ、と思っています。
大雨になった地域の皆さま、大丈夫ですか?お大事にしてください。

昨日から、CDの大事なデータをCDにコピーしたり、USBにコピーしたり、別のハードディスクにコピーしたり、そのたびごとに上手くいかなくてやり直したり、結局はちゃんとできていたのに、PCの調子が悪くて結果が表われなかったり、いろいろ~~~あって苦労しましたが、最終的には全部成功していたことが分かって、スッゴク利口になった気がしています。
「MP3」なんて今まで知らなかったし、コピーするのにオーディオ用とデータ用があることも知らなかったし、CDにもいろいろ種類があることも知らなかったので、ちょっと物知りになりました。
それにしても、レコード~オープンリールテープ~カセットテープ~MD~その他
CD~メモリーカード、USBメモリー、、、、

どんどん変わっていく保存方法です。
楽譜の整理もドンドンソフトが変わっていくので永久保存はないのでしょうか?
頭と心が追いつかないでいます。

私のような昔人間はやっぱり時計もアナログ、チューナーもアナログ、メトロノームもアナログ、だから音楽も手作りでホッとしています。
練習はもちろん、原始的に訓練しないとダメでしょう?